※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽちゃまる
雑談・つぶやき

近所の男の子が幼稚園に行くのを泣いて嫌がっている様子が心配です。我が子は元気に通っているので、少しでもその子の助けになればと思います。

めっちゃ近所の男の子が
「幼稚園やだ~やだ~。ママがいないからヤダー」って泣いてる…
毎朝泣いててかわいそうになる.˚‧º·(ฅдฅ。)‧º·

その子と同い年の我が息子は、入園式翌日のみ渋ったけど毎日元気に行ってくれて助かる✨

一緒の幼稚園だったら、少しはその子の朝も違ったかな?

ママさん怒らなくてえらい!!
泣いてる子の気持ちも想像出来るから…切なくなる😢

がんばれ、近所のぼくちゃん!!

コメント

🐼

うちのこも4月から幼稚園に行きだしました!
入園式と翌日は、やはり嫌みたいで泣いてましたが
今は行ってくれます😅
休み明けはどぅしても寂しくなるみたいで行きたくない〜と
言ってましたが朝はなんとか元気に行ってくれました😊
泣いてる子の気持ちもわかります😭言われる方もわかります😭
きっと3歳なりに色々と我慢したり親の見えないとこで
頑張ってるんだろうなぁと
思うと切ないですよね🥺🥺🥺🥺🥺
近所の男の子!!
頑張って🥺!!!!!
応援したくなりますね

  • ぽちゃまる

    ぽちゃまる


    コメント、ありがとぅござぃます♡

    行っちゃえば幼稚園では楽しいはずなのに、ママと離れるのが寂しい…ょね。
    ウチの子も2歳の時にプレで週3回行ってた時は、毎朝大泣きでしたから。。。
    小さい体で色んな事を考え、学び、自分なりにがんばっている。。。
    そぅ考えだけで涙が出そうですね🐤

    • 9月2日
はじめてのママリ

きっと菩薩のようなママなんですね😊
うちはめっちゃ叱ってばっかだから、幼稚園の先生の方が優しくて好きみたいです〜😂

  • ぽちゃまる

    ぽちゃまる


    コメント、ありがとぅござぃます♡

    わかります!!
    私も毎朝、私の迫力でやり過ごしてます(笑)
    怒鳴ってるわけじゃないけど、声が大きいから…(๑>◡<๑)Շ^✩⃛
    ウチも、先生の方が優しいから好きみたいです(笑)

    • 9月2日