
体温と吐き戻しの関係について質問です。暑さと吐き戻しに関連があるのか心配です。
吐き戻しについて。
うつ伏せになったりジタバタ動いた後のタラーと垂れる程度の吐き戻しやゲップの勢いで出できてしまうような吐き戻しは時期的にまだよくあるのですが、
体温が高い時(大人が触って少し熱いなと思う時)にはじっとしていてもえ?なんで今吐いた?みたいなタイミングでもよく吐いている気がします。
体温と吐き戻しって関係ありますか??
以前真昼間に買い物に行った時があり、車だったのですがその日は本当に暑くて、エアコンもガンガンにつけて保冷剤も首の後ろに当てて扇風機も当てて車に乗せていたんですが、それでも暑かったみたいで家に着いて抱っこしようと思ったら服が濡れるぐらい吐いていたことがありました。
また実家へ帰った時もいつもより部屋が暑くて(大人も少し暑いと感じる程度)その時も何度も吐いていました。
どちらもその時よりも涼しい場所へ連れて行ったら吐かなくなったので、暑さと吐き戻しは関係あるのかなと疑問に思いました。
※いずれの時も、発熱はなく本人はぐったりなどはしておらず元気でした。吐き戻しだけです。
もし暑さは関係なく何か体調に問題があるとすると少し心配です。
ご存じの方、回答いただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント

Y.Y
関係無いと思います🤔
次女もえ!?今!?
ってタイミングで割とダラダラ
吐き戻ししますよ🤣
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😭
ではたまたまなんですかね、、?🥺
本人は吐き戻してもバタバタ動いてるし元気なので、あまり気にしない方がいいですかね🥲
吐きやすい時期だからと思っておきます🫡