
生後1ヶ月の赤ちゃんが泣くときにヒーヒーと息を吸う様子があり、それが怖いと感じています。抱っこやあやすと落ち着くが、心配です。1ヶ月検診では異常なし。同じ経験の方いますか?
生後1ヶ月で泣いたりして息を吸うときにヒーヒーと大人が引き笑い?したときみたいになり苦しそうになります。
ヒーヒーで息を吸えているのか本人はそれでまた泣きます。
なのでその繰り返しになります。抱っこしてしばらくあやしていると落ち着いて寝ます。
寝るときなどは普通に寝れてるのですが
泣いたときはそのヒーヒーが怖いです。
1ヶ月検診でそれを話したのですが特に異常はありませんでした。
上の子のときはヒーヒーとか言ってなかったので心配です。
同じ方いますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も苦しそうに吸い込むように泣く時があります。
口を大きくかけて吸い込んで苦しそうです。
はじめてのママリ🔰
ですよね。
そのときの呼吸をみたら陥没呼吸のような気がします。
もう一度受診してみようと思います。