※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とみー🐱
妊娠・出産

妊娠35週の妊婦です。体外受精で凍結胚を保存中。延長手続き時の金額が保険適用か不明。病院に詳細がないため不安です。

妊娠35週の妊婦です。
私は体外受精でお腹の子を授かったのですが
今凍結胚を何個か保存しています。
凍結したのが10月末でそろそろ延長の手続きをしないと
いけないのですが、妊娠中とかだと延長する時の金額って
保険適用にならないんでしょうか。調べてみると
近々治療する予定がない場合は自費になると書いていたり
するんですが…。保存してる病院がまだ詳しくホームページに
書いてないのでよくわからなくて。

コメント

okome

治療中じゃないと保険適応ならない場合あるみたいですね😂

私も今37週で、1人目の時に保存した凍結胚を7月に延長したんですが、「妊娠中ということですね、自費になります」って言われました💦
HPに何も書いてなくて、保険適応の金額しかなかったので、内心びっくりしながら払いました😂

  • とみー🐱

    とみー🐱

    ということは、出産が今月で延長手続きの期限が10月末だと産まれてから払ったとしても自費になるということですか?😧

    • 9月1日
  • okome

    okome


    私が行ってた不妊治療専門病院はそれっぽかったです😂びっくりして詳しく聞かなかったので、あれですが…「妊娠中が自費」というより「今治療中じゃないから自費」みたいな感じでした💦

    その辺も病院によって違うみたいで、全部まるっと保険適応にして欲しいって思ってます😭

    • 9月1日
  • とみー🐱

    とみー🐱

    なるほど🤔
    保険適用なってほしいですよね本当に☹️
    そんなん2年あけたいとかなったらバカお金かかりますよね🙁

    • 9月1日
紫ん🍊

私は出産の2ヶ月後に行きましたが延長料金は自費でした………「出産したということは妊活中ではないので」という感じでした。

次回の延長の前に治療を再開すれば保険適用になるようです。できれば時間を置いて再開したかったのですが、なかなかうまくいかない感じですよね。

  • とみー🐱

    とみー🐱

    そこらへんの制度どうにかなってほしいですよね☹️

    • 9月7日