
コメント

ほーなーみー
確か保育料って前年度の住民税を元に計算しているんだと思いますが?💦

ママリ
9月からは保育料また切り替わりますし申請するなら再度申請しないとかなとおもいますね!
-
またろ
返信遅くなりすみません💦
ありがとうございます^^
問い合わせしたところ、出産の年の分しか減額にならないようで1年で終わりでした!- 9月8日
ほーなーみー
確か保育料って前年度の住民税を元に計算しているんだと思いますが?💦
ママリ
9月からは保育料また切り替わりますし申請するなら再度申請しないとかなとおもいますね!
またろ
返信遅くなりすみません💦
ありがとうございます^^
問い合わせしたところ、出産の年の分しか減額にならないようで1年で終わりでした!
「2人目」に関する質問
子宮卵管造影検査について。 2人目を考えており、不妊治療に通い始めました。 タイミング法3回→AIH3回→体内受精に ステップアップしていく予定です。 今回は1回目のタイミング法で、 生理が来たらクリニックに行きます…
【帝王切開は「ちゃんと」生んだことにならないのか?】 今日義母が入院中の産院に面会に来ました。 仲悪い訳ではないのですがたまーにひっかかる発言をされます😅 今入院中なので義父と主人(テレワーク)と上の子で義実…
結婚式された方どのくらいおられますか?! 私は子供を授かり結婚したため結婚式はできてません。 子供が一歳半になったぐらいにしたいなとは考えていますが、2人目ができている可能性もありますし、結婚式に憧れはありま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
またろ
返信ありがとうございます😊
それは分かっていて、7月に下の子を出産したので去年の8月〜は減額申請というのができて、通常の計算で出す保育料から金額が下がっていたんです。
それが、今年の9月〜それがなくなっていて1年でなくなってしまうものなのかな、と疑問に思い相談しました💦
ほーなーみー
県町村によって違うのかわかりませんが…自分の所は金額変更の月が決まっており…9月から変更になるはずなので去年は収入は0ですか?
私は去年の9月に出産し復帰から二ヶ月位しか働いてないのでほとんど0のため料金さがりました😭
またろ
返信遅くなりすみません💦
問い合わせしたところ、出産した年しか減額にならないようでこのようになってると言われました☺️
ありがとうございました^^