
高槻市の阿武山に住んでいる方に、駅や買い物の便利さ、保育園の情報、子育て環境について教えていただきたいです。
高槻市の阿武山に住まれてる方いらっしゃいますか?
現在そちらの物件が気になっているのですが、駅までバスだったり買い物は不便ではないか、また団地や戸建てでもいいので住まれてる方色々情報教えていただきたいです🙇♀️
保育園を検索すると阿武山たつの子認定子供園がでてくるんですが人気園で入りにくいんでしょうか?
そこに入らなければかなり遠くでなければ保育園はないのでしょうか?
子育て環境などについて、高槻市の住みやすさについて教えて欲しいです。
ちなみに阪急高槻市駅近辺に昔住んでた事はあるのでその辺の事はよく分かってます😵
宜しくお願いします😭
- はなはな(4歳8ヶ月)
コメント

まるまる
私は別の地域に住んでいて、学業でそちらに一時期行っていた時があります。
閑静な住宅地だと思います、大きい家もたくさん立っています。
ですがその地域はやはり山なので坂がかなり大変だと思いました。車ならそんなに不便でないと思います。
あと、気を悪くしてしまったら申し訳ないのと特に私自身に偏見はないのですがその地域はたしか大きな精神科病院があったと思います。市バスでも何人か患者さんらしき人たちもよく乗っていました。だからといって何かあるというわけではないので気にならないなら大丈夫だと思います!

うさこちゃん
阿武山ではないですが、摂津富田駅 近辺に住んでいます。
友達が最近、阿武山の方に引越ししましたが以前は平坦住まいだった為 電動で何処へでも行っていたと言いますが、心臓破りな坂?!があるみたいで今は車移動を主としているみたいです🚗³₃
バス便も結構多いので、駅に出るには問題ないかもですね✩.*˚
たつのこは友達の子供が通っていますが0歳児からだと点数低くても入れるみたいですが、途中入園は厳しいそうです💦近くだと南平台保育園とかあとは氷室の方の保育園になりますよね💦
スーパーはマルヤスとあとダイソーとかダイキもありますよ✩.*˚
-
はなはな
コメントありがとうございます⭐️
ご友人の方が阿武山の方にお引越しされたんですね🙄‼︎
車は絶対ですね🥺
バス少ないイメージでしたが結構でてるんですね☺️
やはりたつのこは人気なんですね😭
他のおっしゃられてる保育園やと割とはいりやすいんでしょうか??
マルヤスは高槻に多いスーパーなんでしょうか?☺️- 9月5日

うさこちゃん
車は必須で電動もあれば良いかな~という所ですね^^
通勤通学時間帯は結構バスが来ます🚍✨
0歳児クラスだと扶養内の方でも履いてらっしゃる方居ましたよ☝️
何歳児クラスですか?
他の保育園も0歳児からだと入りやすいと思います✩.*˚
摂津富田駅の方まで行けば、小規模保育園が結構ある感じです!
マルヤスはいつも賑わってます。野菜が安い感じです🎶

うさこちゃん
履いて✕
入って○

チョコマ
阿武山で育ち、今も阿武山に住んでいます‼︎
駅からは遠いのですが、バスも本数走ってますし苦痛に思ったことはありません😊
ただ、他の方もおっしゃってますが、坂道は避けられないので車又は電動自転車は必要かなと思います💦
スーパーもマルヤスや業務スーパありますし、キリン堂、ウェルシア、ケアーズドラックもあります🙆🏻♀️
小児科も有名な土日祝もやってる小児科さんが阿武山にあるので私は住みやすいなと思ってます✨
阿武山たつの子に1人子供が通っていますが、とても良い園ですよ✨
ただ、なかなか入れません💦
0歳から入れる方がほとんどです💦
ただ、阿武山なら…
・トーマス氷室こだま
・平安女学院認定こども園
などもありますし、車ならもっと範囲も広げれるかと思います😌
はなはな
コメントいただきましてありがとうございます⭐️
やはり山でアップダウンはありますよね💦
車は絶対必要ですね😭
精神科ありますね🙄‼︎
特に気にはなりませんでしたが、何か事件があったりしても怖いのは怖いですよね💦