※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さー
妊娠・出産

前置胎盤の出血で28wまで持たせたいが、大出血時は産むしかない。早産なら後遺症は?上の子に会いたいが、入院中に再出血しNICUに。恐怖と辛さがつのる。

辛いです。
前置胎盤の出血で、次大量出血したらもう産むしかないようです。
28wまではもたせたいと先生に言われています。
点滴も、ウメテリン、マグミット体もきつい。
もし、早産なら後遺症は?
上の子にも会いたい、いつまた出血するか分からない恐怖、25wから入院しており、また出血したのでNICUにある病院に搬送されました。
本当に辛いです。

コメント

おさき

25週から入院されてるのですね。コロナ禍だからなかなかご家族にもお会いできないですものね💦

前置胎盤は詳しくなくて申し訳ないですが、27週までよく頑張ったと思います。28週はもうすぐです。

私には頑張ってくださいとしか言えないのですが、お子さんも頑張っていることと思います。

お子さんを信じましょう。

きょーさん

覚えていらっしゃるかわからないですが、わたしも前置胎盤で入院中で前にもコメント残させてもらいました!
25週で入院になってしまっていたのですね😞💦
わたしは28週で警告出血の為総合病院に入院になり(このあたりでみーさんの投稿にコメントさせてもらいました😊)29週で大量出血し、nicuのある大学病院に緊急搬送されました💦
緊急帝王切開になるだろうとの事でルートをとられたり尿管つけられたりでしたが、産科の医師が今ドバドバ出血が続いてる訳じゃないから、一旦様子を見ようと言ってくださり、帝王切開せずにすみました。
その後はmficuにて安静にしています😊
その後も30週で大きい血の塊が出たりもありましたが、なんとか今もまだお腹にいてくれてます。
状況が似すぎていて、思わずコメントしました。
点滴もマックスで腕ぼろぼろ💦
薬もマックスに飲んでいて、体の火照り震え、上の子たちに会えない辛さ分かりすぎて胸が痛いです💦

  • さー

    さー

    ありがとうございます!
    覚えています😭
    きょーさん、33wになられたのですね!
    25wで出血し、数日前、また大出血NICUのある病院に搬送され、帝王切開寸前までいきましたが、出血が止まり、ウメテリンとマグセント打ってぐったりしてます。まずは28wまでもたせたいと言われています。
    やはり、張りがなくても後期になると出血がありますか?もう血が出るのが怖くて頭がおかしくなりそうです。

    • 9月1日
  • きょーさん

    きょーさん

    分かりすぎます😞
    トイレなどは自分で行けていますか?
    わたしはこの病院にきてから2日ほどは尿管つけられベッドからおりる事もできませんでしたが、今はフロア内なら移動もオッケーとの事で、でもトイレに行く度便器が赤く染まっていないか、ナプキンの確認するのも毎回ヒヤヒヤしてびびりまくってました💦
    29週の大量出血の時もその後の大きめの血の塊がでた時も、むしろ今日は張りがマシだなーと思ってた日だったので、本当に予測ができないなーと思ってます😞

    • 9月1日
  • さー

    さー

    トイレは自分でいけます。今はMFの個室にいて、長ければ2週間それ以降は大部屋に移るかと…
    きょーさんは、大部屋ですか?
    尿管は苦痛すぎますね😞
    やはり、張りは関係ないんですかね…もう毎日不安です。
    きょーさんも、今のままいけるとこまでもたせて、帝王切開ですか?

    • 9月1日
  • きょーさん

    きょーさん

    わたしもmficuの個室にいます😊
    大部屋に移動の話はまだでていませんが、今入院中の患者さんの中でも点滴濃度もダントツらしいので、重症扱いにしてくださっているのかな?と思います🙆
    わたしも次大量出血になれば緊急帝王切開との事ですが、予定では37週で帝王切開です!
    28週までもってくれますように🙇
    わたしも入院生活が始まってから1ヶ月以上になりますが、やっと精神的に落ち着いてきました💦
    リンデロンの筋肉注射は打ちましたか?
    ちなみに胎盤の位置は全前置胎盤なんでしょうか?

    • 9月1日
  • さー

    さー

    一ヶ月以上経ってるのですね!すごいです!私は37wまではもたないだろうなーと…
    リンデロンは、ここに救急搬送され、今にも帝王切開って時に打ちました。ちなみに、2回目も打ちました。
    きょーさんもですか?
    私は全前置胎盤のようです。きょーさんは、部分ですか?

    • 9月1日
  • さー

    さー

    ちなみに、100CCくらいの出血があれば、すぐに帝王切開になるからと言われ、止血はしなさそうなので、それも怖くて。

    • 9月1日
  • きょーさん

    きょーさん

    わたしもリンデロン打ちました!
    二回打てた所で、これでちょっと安心しました😊と先生がおっしゃっていました👌
    わたしは初期から前置胎盤と言われて
    22週でこれはもう上がっても上がりきらないね~帝王切開だわと言われていました。
    その後29週でも全前置胎盤と言われていたのですが、31週にして辺縁ぐらいになってる!と言われました😭
    先生も驚きのようでした!
    なのでみーさん27週とのことなので、まだ上がっていく事もあるのかなーとふと思いました!
    100ccと具体的な数字を出されると余計にびびりますね💦

    • 9月1日
  • さー

    さー

    リンデロン打つと1つ安心なんですね。
    私はもう上がらないというか、上がる前にいつ出血がおきるかって感じです…
    なんだか、次に大量出血したらもう帝王切開だと言われているので怖くて眠れません。

    • 9月1日
  • きょーさん

    きょーさん

    不安でたまらないですね😞💦
    わたしも31週頃までずっと血がちょろちょろ出ていたので、いつ溢れだすかと毎日怯えてました。
    今も内診の度に、血腫があるからまだ出血するっぽいねと言われていて、それがでて止まらなくなれば帝王切開ですと言われてます。
    ただなんとか33週まで来れたので、もういつ何時でもと覚悟もできてます。
    みーさんは今が1番不安な時ですよね。
    みーさんの精神が本当に心配で胸が痛いです。
    眠れないのも絶対によくないので、看護師さんに相談してみてください。
    どうしても眠れない時はナースコール押してねと言われていたので、たぶん眠れるお薬などくれるのかな?と思います!
    大量出血直後、いつも泣いてた時には精神科のお医者さんに来てもらうこともできるよと言ってもらっていました。
    家族にも会えず一人心細いですが、看護師さんなどに相談すると意外と親身に聞いてくださるので、抱え込まずに吐き出してくださいね!

    • 9月2日
  • さー

    さー

    不安です。
    31wで止まったのはやはり胎盤が全前置胎盤じゃなくなったからですかね?
    33wまで、本当に頑張られましたね、尊敬します。

    私はなんとか、1日でも長くお腹にいてほしいですが、毎日地獄にいるような気分です。

    • 9月2日
こっこ

搬送になったんですね!😭
度重なる出血とその恐怖を抱えながら27週までこれたのは本当にすごいことです!
先日もお伝えしたかもですが、1日もたせるごとにリスクは減っていっています!!
出産も視野に入れて搬送されているならかなり整った病院だと思います。私は日曜日の緊急帝王切開でしたが、万全の体制でNに受け入れていただきました!
何か気を紛らわせられるような時間潰しはありますか??
ほんの少しでも、心穏やかな時間があるといいのですが…

私もその期間が一番メンタルきつかったので難しいですよね😭😭

  • さー

    さー

    ありがとうございます。
    気をまぎらわせるものもなく、いつも緊張していて眠れません。
    どうやって、過ごしていましたか?
    一番は、早産になって、障害がでてしまったらと考えてしまい、怖くて眠れません。

    • 9月1日
  • こっこ

    こっこ

    その時期は見兼ねて助産師さんが雑誌を貸してくださりそれを読んだり、ゲームをダウンロードして遊んだりしてました。
    私も同じく全く眠れなくなったので眠剤もらってました。
    どうか28週超えられますように!!!

    • 9月2日
  • さー

    さー

    先ほど少し出血があり、また泣いてしまいました。もうどうしたら良いのか分かりません。眠剤は赤ちゃんにいくからとくれなさそうです。

    • 9月2日
  • こっこ

    こっこ

    そうなんですね😭状況や心境がわかるだけに辛すぎます😭
    出血は今は多くはないですよね?大量出血で母体が心配な状況にならなければ今すぐ産むとはならないはずですよね?
    お腹張らなくても出血する時はするので(私もそうでした)、流れに身を任せるしかないのが辛いところですが😭
    ナースコールできませんか?辛い気持ちを直接話せませんか??😭今から夜が始まりますしみーさんのメンタルが心配です。。。

    • 9月2日
  • さー

    さー

    出血は下着に付くくらいで止まっています。
    様子見ですが、少しの出血も怖くて、、
    お腹の張りは、ウメテリン4a23と、マグセント11ミリなのでかなり強いのであまり感じないんですが、張りと出血はイコールではないですもんね。
    こっこさんは、チョロチョロ出血は頻繁にありましたか?

    • 9月2日
  • こっこ

    こっこ

    出血してること自体が怖いですよね😭私は出血する時はいつも沢山出ては数日かけて落ち着く、というのが定番でした…でも少しの出血の人のほうが聞いてる限りは多かったかもしれません。

    • 9月3日
  • さー

    さー

    出血する度に、どうなるんだろう…と不安になります。
    沢山でるとこわいですよね。
    少しでも、日数がかせげますように…

    • 9月3日
きょーさん

昨日までは出血はほぼ止まっていて茶オリが続く程度だったのですが、深夜4時頃トイレに行った時からまた血が混じりだしました💦
でもやはり辺縁より全前置胎盤の方が出血のリスクは高くなると思います💦
ただママリで検索しても辺縁で緊急帝王切開の方もいれば、全前置胎盤でも37週までもったという方もおられるようなので、人にもよるのかもです🤔

  • さー

    さー

    鮮血こわいですよね💦
    そうなんですよね、本当に人によるんですよね。
    大体後期に入ってからの出血が多いのに、なんで私は…と考えてしまいます。

    • 9月2日
  • きょーさん

    きょーさん

    本当にそうですね😞💦
    1日でも長くお腹の中にいてくれますよう、密かに祈っています🙇

    • 9月2日