※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんぽん
子育て・グッズ

5ヶ月の息子が抱っこを嫌がる様子。抱っこ中に体をそちらに向けて落とそうとすることがあり、心配しています。要相談。

5ヶ月の息子の抱っこについて。
①抱っこしたらおなかを登るようにして蹴ってくることがあります。(毎回ではないです💦)
②抱っこしてて、気になる物があったら(上の子とか写真とかインターホンのモニターとか)いきなりぐいっと体をそっちの方に向けて落としそうになりました😭

抱っこ嫌いなんですかね❓障害があるのではないかと心配です💦
目はよく合うし、よく笑います。

コメント

ママリ

①も②もうちの子もやりますよー!
色々なものに興味が出てきて、体も上手には動かせないけど、動かせるようになってきた証拠だとおもいます!

抱っこが嫌いというよりは好奇心や色々なものに興味関心が出てきたんだと思います!

  • ちゃんぽん

    ちゃんぽん

    ありがとうございます😢
    寝返りできるようになってから大人しく抱っこさせてくれることが少なくなってきて😭
    興味でてきたからだと信じて、前向きに子育てします🥺

    • 9月1日
deleted user

我が子もみんなやってました☺︎
腰がまだ不安定なのでよく反り返って落としそうになってました🥲
蹴って登るのは末っ子はやりませんが、次女がよくやってました。

  • ちゃんぽん

    ちゃんぽん

    ありがとうございます😭
    すごく安心しました!
    上の子のときはぎゅっと寄りかかってほんと抱っこしやすかったので、全然違って心配になってました😭

    • 9月1日