※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもの食事中の集中力が気になる場合、どうすればいいか悩んでいます。

上の子ご飯中全然集中しないで、食べない😑おしゃべりしたり、手遊びしたり、トイレ行ったり。見てるとホントイライラしてしまいます。

イライラしない方法ありませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

集中してない時は、もう食べないの?いらない?ってしつこく聞いてます😅
食べる気あったらたべるーって言うけど、母がめんどくさいのか、お腹満たされてきたのか、いらない!たべない!と言い始めたら撤収です。

毎食食べないと心配ですが、ちゃんと座って完食する時や、うろうろしながらも完食する時もあるので、食べる気ない時は少しは頑張って食べさせてあとは諦めてます。
前はちゃんと最後まで座って食べることにこだわってたのですが1日3回戦うのしんどいし、周りの人に無理に食べさせなくていいやろって言われてしまって少しゆるくしました。
3歳って色々ちゃんと分かってきてるはずだろうになんでふざけるのかな!と思いますが😤

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに3回戦うのしんどいです(笑)❗❗納得しました。ゆるくしてみます😊👍

    • 9月2日