※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後6ヶ月過ぎると、眠気やお昼寝の時間が増えることがあります。活発な赤ちゃんは活動量が多いとお昼寝も増える傾向があります。

 今まで授乳中に寝落ち以外、自分でお昼寝をする事が無かったし、寝ても20分〜1時間とかだったのですが、昨日の午後、2時間以上お昼寝したり、今日は午前中に自然と寝て2時間近く寝てるのですが、生後6ヶ月過ぎると、眠くなったりお昼寝が長くなったりしますか?
 ちなみに、凄く活発な赤ちゃんで、ずり這い、おすわりが出来て、近頃は障害物を乗り越えようと何度も挑戦して、ハイハイもつかまり立ちもしかけです。
 活動量が多くなると、お昼寝も多くなりますか?

コメント

☺︎

上の子は動くようになったらもっとねんねが下手になりました🫠💦寝かしつけしててもどこかに行くし😂その子によるかもです🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    返信を下にしてしまいました

    • 9月1日
ひなまるママ(27)

活動量が増えると
赤ちゃんもしっかり疲れます☺️
お昼寝が固定されるようになって
きますよ🌼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼児はそんなイメージあったのですが、赤ちゃんでも疲れて長くなる事もあるんですね❗️
    全くもって、安定してなかったので、びっくりしてしまって💦
    初めての育児で分からないだらけなので、ありがとうございます😊
    徐々にお昼寝が固定してくるんですね😃見守りたいと思います☺️

    • 9月1日
はじめてのママリ🔰

そうなんですね💦
ウチもゴソゴソ着替えも大変です😂
ねんねは、全然うまくできなかったのに、急に変わって怖いくらいだったから、ちょっと気になって😅
もう少し様子見てみます🥺