子育て・グッズ 前のミルクから4時間近く空いて泣くので、お腹が空いたのか?と思って抱… 前のミルクから4時間近く空いて泣くので、お腹が空いたのか?と思って抱っこすると泣き止むときは、お腹が空いてなかったということでしょうか? それとも抱っこに気をとられて空腹を忘れてるんでしょうか? 最終更新:2022年9月1日 お気に入り 1 ミルク 泣き止む 泣く はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月) コメント ミルクティ👩🍼 抱っこして欲しかっただけだと思います😂 娘も、たまにあります😅 ミルクの時間に泣いたので、抱っこしたら落ち着いて寝ちゃった事が…🥲 ミルクの時間なら飲ませても良いと思います🤣 9月1日 はじめてのママリ🔰 やっぱり抱っこですよね! でもミルクあげたらすごい勢いで飲み始めました。お腹も空いてたのかもしれません(笑) 抱っこの優先度が高いことがわかりました! 9月1日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・泣くに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
やっぱり抱っこですよね!
でもミルクあげたらすごい勢いで飲み始めました。お腹も空いてたのかもしれません(笑)
抱っこの優先度が高いことがわかりました!