
生後8日目です。母乳とミルク混合にしています。母乳飲んだあと寝てしま…
生後8日目です。
母乳とミルク混合にしています。
母乳飲んだあと寝てしまって、ミルクを作っても飲まないときがたまにあります。
まだ母乳の出がそんなによくないのでミルクも合わせてあげているのですが…哺乳瓶を口に入れても舌で押し出されてしまいます。
しかし、いざベッドに置いて数分後すぐにグズグズしだしおっぱいが欲しい仕草をします。ミルクを作り直してあげます。
ベッドに置いても寝るまでソワソワしてるのも気になって不安です。
こんな調子でいいんでしょうか…ちゃんと大きくなるか不安しかないです😭
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月)

あーたん
まだ赤ちゃんが体力がないので飲んでる最中に寝ちゃうんですよね💦
本当毎日そこからうまく飲めるようになって、長く寝るようになるのでそれであってます。
寝たらなるべくミルクを飲むようにむりくり起こした方が良いんですが、何やっても起きない時はそのまま寝かせてミルクはダメになっちゃいますが欲しがったらおっぱい吸わせるって感じで大丈夫ですよ✨
まだ生後8日だなんて不安で仕方ないですよね!でもだんだん赤ちゃんもママも一緒にやり方ができてくると思います😄
コメント