![ママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫が娘の親権を求めており、娘がいじめられる可能性を心配しています。現在は母親が娘を見ていますが、夫は責任を果たさない様子です。
嘘つきの夫に娘の父親として情けないと言ったら
名誉毀損出したろうかって言われました。
嘘つきの夫が娘の親権をとろうとしています。
嘘つきの夫と娘が一緒に暮らす事になったら
娘は嘘つきの子っていじめられる可能性もありますよね?
現在娘は私が見てます。夫は夜勤で夕方18時から仕事夫の母親は19時に家に着くそうです。娘をみる事などできません!来年頃には夜勤の仕事を辞めるそうです。
それで日中の仕事にして娘の事みるとはいいますが言ってるだけで夫は母親に任せる気です。
- ママ🔰(3歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
よっぽど母親に非がない限り父親に親権いくのはない気がします!
![🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰
何か幼い旦那さんですね😅
何がどう嘘つきかはわかりませんが
嘘つき嘘つき責め立てるのも大人気ないですよ。
自分が有責ではないなら親権取れるように頑張りましょう☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
基本特に主さん側に何も無いなら、親権は母親かと思います。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
絶対親権とれないんで安心してください!
嘘つきの子って虐められる事はないかと。。そんな事周りには分からないことですし💦売り言葉に買い言葉ですね。
もう離婚が決まってるならそこまでいがみ合う必要もないと思います💦
言わせておけばいいです。
まあどちらが親権とるにしてもどこかしらに頼る事になりますし
そこはおいといて、、
何が質問なのかあまりよくわかってないのですが、父親が親権をとれるのはほぼないです(´・ω・`)弁護士に相談しても無理と言われますよー。私の元旦那言われましたw
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子どものケンカみたいですね、漢字も文章も……?
こんなの早く離れたいですよね😭💦
ぴさんによっぽどのことがない限り親権は母親になると思います😊
夫婦のやりとりでいちいち名誉毀損で訴えてたら世の中どうにかなりそうです(笑)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ちょっと落ち着いてみてください。
大丈夫。親権は取れます。
ここまできたら、何を言っても喧嘩してしまいませんか?
話し合いはまともにできないと思います。もう何も言わずに、離婚の準備を早急にした方がいいです。
弁護士を通しての調停離婚で色々と取り決めをするのがいいかなぁと思います。
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
ぴ🔰さんはお仕事してますか?
よっぽどの事ない限り親権は母親かと思いますが私の知り合いで旦那に2人の娘の親権を取られた子がいます。
その子は仕事をしていなくて身内もいない状態でした。
子供2人を養えないと判断され取られたそうです。
実際には元旦那が仕事をする事を許してくれずに専業主婦でした。
旦那側は収入もそこそこ実家は父親がまだまだ現役で母親は専業主婦で子供も保育園に預けなくても見てあげれる状態だったそうで親権を取られ面会もさせて貰えないまま、もちろん連絡を取り合うこともなくもう10年以上たつそうです💦
-
ママ🔰
回答コメントありがとうございます。
現在仕事探し中です💦- 9月1日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
嘘つきの子といじめられることは無いと思いますよ。
またお給料に関しても旦那さんも
下げたくなかったと思いますよ。
ですが上がNG出したんでしょうね😭
それに対して情けないは
ちょっと可哀想かなと。
お子さんの年齢分かりませんが
親権に関しては
何もなければ大丈夫ではないでしょうか☺️
-
ママ🔰
コメントありがとうございます。給料で情けないと言っていません!
事故をおこして賠償金1000万円が実費だと嘘をつかれたんです。それに対して情けないといいました。- 9月1日
はじめてのママリ🔰
車は親権云々に関係ないかなあと思います!
DV受けてたんですか??💦
それならむしろ旦那さんが不利だと思います💦
ママ🔰
ちょっと出かけようとしたら育児放棄かよ!どこ行くんだよ!と言われました。買い物に行きたいだけだったのですが夫と買い物に行くと無駄なもの買われるし逆に私の必要な物が買えなくて