※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じゃこめし
家族・旦那

離婚するか、再構築するかご相談です。最近、主人が飲酒運転で逮捕され…

はじめまして。離婚するか、再構築するかご相談です。

最近、主人が飲酒運転で逮捕されました。それまでも飲んで運転することがあったり、車の中にお酒の缶があったり。
もし捕まるようなことがあれば離婚する。全てを失うよ!!と再三注意していたにもかかわらず‥このような結果です。
主人はあまり仕事が続かず、昨年夏からは軽く鬱を患い、服薬しながら休職をしておりました。今年の3月あたりから復帰をし、職場とも相談し、ストレスの無い部署で時短から復帰、やっとここ2ヶ月ぐらいからフルタイムで働き始め、これから!という矢先のことでした。
それまでも転職をするたびに励まし、休暇中もなるべく鬱には触れずに普段通り接して支えてきたつもりでしたが、今回のことで心が折れました。
また、しばらく勾留されていて釈放されてからもあまり反省が感じられず、半別居しておりますが家にいる時は毎日飲んでいます。
飲酒運転のニュースがながれると、俺もこんな感じだったー!?と子供の前で軽いノリで言ってみたり‥
もう、価値観が違うのでしょうね。私にとっては家族を巻き込む大変なこと、本人にとってはちょっと間違えちゃった、ぐらいのことなんでしょう。
本気で離婚を考えています。子供も3人おり、父親を奪うのは本音では避けたい‥でも私の心がもちそうにありません。
離婚したからとはいえ会わせないつもりもないし、子供のことを考えたら頻繁に会わせていいとも思っています。
私は正社員で働いており、両親も裕福でサポートはしてくれるようです。
もう、私は頑張らなくていいでしょうか。ご意見お聞かせください。

コメント

はじめてのママリ🔰

養育費は普通にもらって別居し続けそれでも変わらないなら離婚します!

  • じゃこめし

    じゃこめし

    しばらく、別居して様子を見るのもアリですかね。ぎちぎちにルールを決めて、やぶったら即離婚。とすれば少しは改心してくれるでしょうか。

    • 9月1日
り

人殺しにもなりかねないですからね。私は離婚します。再建築後、人殺されたら人殺しの子供になるので可哀想だと思っちゃいます。

  • じゃこめし

    じゃこめし

    そうなんです。再構築してもまた同じことをするんじゃないか、次は人様を巻き込んでしまうのではないかと思うとストレスです。

    • 9月1日
ナナミ

選択すべきタイミングはきっと今です!私なら離婚します。
ちょっと心配ですが足引っ張られる可能性高いです。

  • じゃこめし

    じゃこめし

    今までも、なにかと家族をトラブルに巻き込んできたように思います。子供にとってはいい父親なのですが、人として基本的なところに問題があるようです。

    • 9月1日
ママリ

その状態でまだ飲むなんて、アル中ですね。
普通の人は事故を起こした時点で飲まなくなると思うし子供にそんなふざけたこと言わないです…普通は飲んだら運転しないのですが😐
 
誰かを轢いてしまう前に、離婚した方がいいと思います。
3人のお子さんの父を奪ってもいいのかと悩んでおられるようですが、
いた方が良い人と離れた方が良い人がいて、ご主人が自分で自分を理解できない域に居るなら離婚もやむなしだと思います。

  • じゃこめし

    じゃこめし

    さすがに毎日はもう飲まないだろうと思っていたのですが、お酒もやめない、タバコも辞めると言ったのに普通に吸っています。本気で反省してると思えないんです。

    • 9月1日
はじめてのままりさん

子供もおるのに頭のおかしい旦那様ですね😅

本当にアホみたい。病気だと思いますよ。

上の子は9歳ですよね?
父親になったばかりでまだ自覚がない…そんな話じゃないですよね。

人の事を轢き殺してたらどうしてたんですか?
仕事も続かないし、旦那様居る意味ありますか?

子供から父親を奪いたくない?
父親のせいで子供が学校とかで苦しんだらどうするんですか?
父親のせいで子供が友達からはぶかれたりして悩んだとしてもそれでも父親の方が大切ですか?

私ならそんな父親いらないです。

気持ち悪くて一緒に住みたくもない。
顔も見たくない。

じゃこめしさん
正社員で働いて、旦那様の余計な世話までして、お子さんも見ておられて、頑張りすぎですよ。
両親に頼れる環境があるなら頼ってもいいと思いますよ。

無理だけはされないでくださいね。

  • じゃこめし

    じゃこめし

    ありがとうございます。一度離婚を切り出しているのですが、口ではお前の幸せを願ってるから別れる、今までありがとうと綺麗なことを言っていますが、そんなことを言う前に行動で表して欲しいのです‥子供に影響がでてしまうのだけは避けたいです。やはり離婚する方向で考えます。

    • 9月1日
  • はじめてのままりさん

    はじめてのままりさん


    口で言うのって本当に簡単なんですよね。

    じゃこめしさんの幸せを願ってる
    ↑顔を合わせたことのない私でも言えますもん。

    今まで長い付き合いの中できっと旦那様の素敵だった部分もたくさんあると思うんです。

    旦那様からしても子供やじゃこめしさんとの幸せな時間って沢山あったと思うし、だから余計に長い年月を重ねた大切なパートナーや子供のことを一番に考えられない人は不要だと思います。

    • 9月1日
ママママ

人間の本質は変わらないですよ、人を変えようとするのは無理です、結局変わるのは本人です。

  • じゃこめし

    じゃこめし

    別居して厳しい条件をつければ少しはちゃんとするかな‥と思いましたが、結局本質が変わらないと意味がないんですよね。見切りをつける勇気も必要だなと思います。

    • 9月2日
ミルク

ウチもこの前飲酒運転してました。じゃこめしさんと同じように再三注意してきました。
犯罪行為を平気でする鬱の夫をもつと子供にも悪影響ですよね…。
離婚、別居、再構築なら酒を止めるか…この3つから選んでもらうか…。
もう見切りつけるか。
今悩んでます。

でも絶対またやるだろうと心の中では信用できません。

義母に相談した所他所様に迷惑かけるくらいなら、家から出すなと…家で酒を飲めと、それで家で暴れてる方がよっぽどマシだと…

たぶん、私は断酒が1番良いかとは思ってます。

酒飲んで運転しようと思う酒癖の悪さだと私は認識してます。でもやめないような…😑
大切な物が失わないと、大人の性格なんて絶対変わりませんからね…🤔