
コメント

しー
キツイですね( ; ; )
息子は背中スイッチあったのですが、娘は背中スイッチバグってるのか、授乳後寝落ちしてそのまま寝てます😪
おしゃぶりとかは嫌ですか?
しー
キツイですね( ; ; )
息子は背中スイッチあったのですが、娘は背中スイッチバグってるのか、授乳後寝落ちしてそのまま寝てます😪
おしゃぶりとかは嫌ですか?
「背中スイッチ」に関する質問
今日で2ヶ月になりました。 今までは夜間授乳は3時間くらいおきにミルクを140あげていたのですが、ここ数日寝る前大体21時から21時半くらいに多めに160をあげても3時間もたずに起きてしまいます。さらにその後も140あげて…
SIDSがとにかく怖いです。 ですが添い乳をしないと寝付けず ベビーベッド、ベビー布団の上は背中スイッチで寝すらしてくれません。 最近SNSで1歳未満の子をSIDSで亡くしてしまった方をお見かけし 対策を立てたいのですが …
背中スイッチっていつまで続きますか?😞 夜は発動しないので、お昼寝も布団でできるようになると思うんですけど、、、 今お昼寝は抱っこでしか寝ないなので布団で寝てもらいたい😫
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さくら
背中スイッチがない子がほんとにうらやましいです😭
おしゃぶりより指しゃぶりが激しいので、昼間は指しゃぶりしながら寝てしまうことがたまにあります。
でも夜はなかなか寝てくれなくて、上の子も一緒なので泣かないで早く寝てって思います😢
しー
早く寝てって思いますよね( ; ; )
私も下の子そのぐらいの月齢の時、思ってました🙃
たまにでしたら、まだ上手く出来なくてグズってるのかもしれないので眠そうにしてたら布団に置いておしゃぶり→毛布掛けるとかどうですかね🧐
うちも息子が全然置けなかったので、娘は何としても置きたくて今に至ります🤓
途中起きてもおしゃぶり&毛布手でもみもみしてるとまた安心して寝るので嫌じゃなかったらお薦めです🙆♀️