※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

わたしは2人目子供いますが1人目のとき、いまみたいにニューボーンフォ…


わたしは2人目子供いますが
1人目のとき、いまみたいに
ニューボーンフォトが流行ってなかったので
撮っていませんでした

あとから撮ったらよかったなーと思い
お宮参り、初節句、ハーフバースデー、1歳、2歳と
スタジオなどで撮っていただきました

2人目が生まれ、ニューボーンフォトを
撮影していただきました
30カットお雛巻きのみでしたが
いろんな表情していて
とても可愛く、安く撮っていただきました!

それを友達から
かわいそう!!!いろんなひと撮って載せてる
けどかわいそうしか思わない!
と直接言われました😅
(アイコンにしていた時期があったので。)

特にムリな格好などはなくお雛巻きで
撮影のみだったので今しか撮れないのになーと
内心思ってましたが、その場は笑ってごまかして
ました、、、
友達なのに私の心が狭いのでしょうか。。

モヤっとします。
撮影の話すると、けっこうな頻度で言われます。

その子はまだ子供はいません。。

やっぱり子持ちと独身の友達とでは
話の感じが違うのでしょうか。。。

遊びも誘ってくれますが、カフェとか
あまり行きたいとは最近思わなくて。
前はカフェのはしごも楽しかったですが
常にわたしの運転になったり(チャイルドシート問題)
新しいとこ見つけて教えると
新しいもの好きだよねーと言われます😂
全てインスタ情報なのに、、、笑

コメント

わい

何が可哀想なのかわかりません🤣!全然心狭くないです!私ならなんなの?っていってます笑笑独身の時の友達て合わなくなってきますよね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え、なんでそんなこと言うの?!てなったので
    私も彼氏とどうなのか聞こうと思ってましたがモヤモヤしすぎて聞けなかったです🤣

    • 8月31日
ママリ👧👧👦

モヤっとしますね!
むしろお雛巻きはお腹の中みたいで安心するかと!
子どもいないから分からないかもだけど・・・って私なら言ってしまうかも。
単純に羨ましくて僻みもあるかもですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もお雛巻きは産婦人科の方に巻き方聞いて最初はこんなにキツめに巻くんだーてなってましたがお腹の中みたいで安心するんだよーと教えてもらい
    それの方がよく寝てくれたので
    とてもいい写真だと勝手に思ってました🤣

    • 8月31日
  • ママリ👧👧👦

    ママリ👧👧👦

    私は現在3人目妊娠中ですがやりたいけど上の子達やってないので悩んでます(笑)
    めちゃくちゃ可愛いですよね😍

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も上の子しませんでしたが、
    ツーショットとかも撮ってもらえてめちゃくちゃ可愛かったですよ✨ぜひぜひです📷💕笑

    • 8月31日
𖠋𐀪

何が可哀想なんですか?😂
子どもいるママ友と、独身の友達だと
もう感覚ズレてきますよね😇💧
悪いけど、ランチとかも子連れOKとか
子連れで行きやすいような
子ども優先になりますし、
独身の友達とはあまり遊びません😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    格好?やポーズなどがむりやりやらされてる感が、、って言ってました😂お雛巻きもキツくてかわいそう、、と。
    やっぱりそうなるんですかね😭
    遊ぶ前から1軒だけじゃなく
    ここ行ってからここって2.3軒
    決めてる感じですきついです😭

    • 8月31日
はじめてのママリ🔰

独身でもかわいい!と思う人もいると思うのでこればかりは、その人の価値観じゃないですかね?😭💦
私の周りにも、「親のエゴで産まれて間もない子を撮影するなんて可哀想。」っていう子持ちの友達いましたよ😭😭⚡️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ひとの価値観の違いですかね😭
    見えるとこにやってるわたしも
    いけなかったとおもいます😭

    • 8月31日
🌺

あ〜私も窮屈じゃないのかな?とか思うタイプです😅
でも可哀想とかは思ったことないですね🤔

でも友達の子でも所詮赤の他人だから私は私の考え、友達は友達がしたい事してるだけだから何も言いませんが、疑問に思う事は聞いたりします。