※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sym..♡
妊娠・出産

6w前半だとまだ心拍の確認は難しそうですか‥?

6w前半だとまだ心拍の確認は難しそうですか‥?

コメント

viva

うちは7週で確認できましたよ!6週では卵黄嚢だけでした。

  • sym..♡

    sym..♡

    そうですよね>_<
    ちなみに両親への報告は
    いつ頃されましたか?

    • 12月10日
  • viva

    viva

    実母には4週でバレて、父親にも言われて、
    義理の両親は7週ぐらいに言いました。
    仕事の上司に7週で言ったので、親に言わないのもなと思って…
    仕事してなかったらもうちょい先に言いたかったです😥
    双子ちゃんですか??*\(^o^)/*

    • 12月10日
  • sym..♡

    sym..♡

    詳しくありがとうございます^ ^
    よくお母さん気づきましたね💦

    いえ、双子ではありません💦
    設定を間違えただけなんですが
    編集しても直らないんです˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓︎˂̣̣̥ )‧º·˚

    • 12月10日
みぃママ

心拍は厳しいと思います🤔
6wの時に病院へ行き、心拍はまだ確認出来ず
2週間後に来てねと言われ8wの時に
心拍確認出来ました!

  • sym..♡

    sym..♡

    ありがとうございます!
    ちなみに両親への報告は
    いつ頃されましたか?

    • 12月10日
  • みぃママ

    みぃママ


    母には生理が来なかった時点で言い
    検査薬も一緒に見てもらいました。
    旦那には3日後。
    父には旦那に報告した直後に言いました。

    • 12月10日
  • sym..♡

    sym..♡

    そうなのですね!
    私のとこは今は旦那しかしりません💦
    実母には話そうと思うのですが
    なかなかタイミングが合わなくて。
    来週の土曜にふたりで出かけるのでその時にできれば心拍確認と同時に話せたらな。とおもったのですが、それは難しそうですね😅

    • 12月10日
  • みぃママ

    みぃママ


    来週の土曜だともしかしたら
    心拍確認出来るかもしれないので
    行ってみてもいいかもしれませんよ♩

    • 12月10日
aya

5w6dで確認でしました(^^)

  • sym..♡

    sym..♡

    本当ですか😳!
    私は今5w5dなのですが
    次の診察は17〜22日くらいに来てと言われているので
    胎嚢の大きさなどを見て診察の目処を立てているのでしょうか🤔

    • 12月10日
  • aya

    aya

    胎嚢の大きさで判断するんだと思います😄
    あとは日にち後ろにしたほうが確実に心拍確認出来るからですかね??

    • 12月10日
  • sym..♡

    sym..♡

    ayaさんの胎嚢の方が私のより成長が早かったんですかね◡̈⃝︎⋆︎*

    じゃあ、やはり病院で言われた日にち辺りで受診した方がいいですよね>_<

    • 12月10日
  • aya

    aya

    病院で言われた日が確実だと思います(^^)
    待ちきれなくて、お金のこと気にしなければ、少し早めでも良いと思いますが♡

    • 12月10日
  • sym..♡

    sym..♡

    ありがとうございます^ ^

    • 12月10日
Rmama❤︎

私は8wあたりで心拍確認できましたよ(o^^o)

  • sym..♡

    sym..♡

    ありがとうございます!
    両親への報告は
    心拍確認後でしたか😌?

    • 12月10日
  • Rmama❤︎

    Rmama❤︎

    心拍確認後に報告しました(´∀`)

    • 12月10日
  • sym..♡

    sym..♡

    やはり心拍確認後がいいんですかね^ ^
    実母には先に話した方がいいのか
    迷っています>_<

    • 12月10日
Rurimaru

6w2dで確認できました!

  • sym..♡

    sym..♡

    !!!
    はやいですね!
    私は今5w5dなのでそのくらいに確認できればいいのですが‥
    はやく両親に報告したくて😂
    やはり心拍確認後の方が安心だしいいのかなーと思って迷っているところです。。

    • 12月10日
𓆡はらぺこ大根虫𓆡

7w1dで出来ました💕

  • sym..♡

    sym..♡

    ありがとうございます!
    やはり7w辺りですよね💓

    • 12月10日
ママリ

いえ、6w2dで確認できました!
個人さあるみたいですね💦

  • sym..♡

    sym..♡

    はやくて羨ましい😂
    個人差はありますよね!
    病院で言われた日にちがあったら
    おとなしく待つしかないですね😅

    • 12月10日
moka

胎嚢と赤ちゃんが確認出来れば良いな〜って思って、6週4日で行きましたが赤ちゃんの大きさ8mmで心拍まで確認出来ました(つω`*)
実母には心拍確認前に、義両親には心拍確認後に報告しました😅

  • sym..♡

    sym..♡

    そうなのですね!
    一度で無事に確認できてよかったですね˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓︎˂̣̣̥ )‧º·˚💓
    実母にはやく伝えてよかったことは
    なんですか😌?

    • 12月10日
はるまま

6w1dで心拍確認出来ました😊
早く確認出来るといいですね✨✨

  • sym..♡

    sym..♡

    ありがとうございます>_<
    私もはやめに確認できればいいのですが
    早めに行って確認できなかった時の
    無駄足を考えると‥ですね😅

    • 12月10日
キキララ

6w2dで初めての診察で心拍も確認とれました!

  • sym..♡

    sym..♡

    ありがとうございます!
    結構はやい方も多いんですね🌟

    • 12月10日
まっこ

今お腹にいる3人目が初診のとき6週と言われたんですが、先生に「このピコピコしてるの見える?」と言われたのであれが心拍確認はしてたのかな?と今になると思います。
でも先生からは確定は出ず、3週間後また来て~と言われて9週でようやく確定貰いました。

  • sym..♡

    sym..♡

    早かったんですね^ ^
    いいなぁ〜🌟

    • 12月10日
miku

私は7w2dで確認しました。
まだ早いかも知れませんね。

  • sym..♡

    sym..♡

    そうですよね〜>_<
    おとなしく待ってます😂!

    • 12月10日
🐯

私は6週4日で確認できましたよ!

もぺり

6w0dで確認できました!
その前の受診の時に、1週間後に来ていいよ!って先生に言われたので、胎嚢とかの大きさで判断したのかな?って思っています😊
無事に心拍確認できるといいですね😆💕