※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マロンママ🧁
子育て・グッズ

離乳食でご飯を飛ばす子供に悩んでいます。どろどろ対策についてアドバイスをお願いします。レジャーシートやエプロンでは対処できず、割烹着を検討中です。

離乳食、どろどろ対策教えてください!!

自分でスプーン持ちたい。触りたい。
ご飯かき混ぜて投げる投げる。
ご飯ビュンビュン飛ばしてぐちゃぐちゃ😭
床もどろどろ、机もどろどろ、子供の服もどろどろ
私の服もどろどろ、お風呂入ったのに顔も頭もどろどろ
腕も足も、家も体もぜーーーんぶどろどろ。。

ご飯飛ばして欲しくないからスプーン取り上げたら
大発狂😭いやもう私の方がほんと発狂したくなる😭



皆様育児お疲れ様です🥺
こんな調子でどろどろ対策について教えてください。

私はレジャーシート+子供も私もエプロンしてたけど
もう絨毯もどろどろだから撤去しようと思ってます😭
エプロンも服が守りきれないので割烹着でも買おうか検討中です😂

コメント

とんとんトマトちゃん🍅

友達の話ですが最初はお風呂と食事の時間を逆にしたりしていたそうですが最終的にお風呂で暫く食べさせてたって言ってました( ̄▽ ̄;)

自分でやりたい欲凄いですよね( ¯-¯ )

🐶

そんな時期ありました🙋‍♀️✨

持つ用のスプーンとあげる用のスプーンは分けてますか?
スプーン持ちたい欲って1つの成長の証なので踏ん張りどころです😣✨

そろそろつかみ食べもしてますか?

忙しいときは
子どもの目の前にはつかみ食べのメニューとスプーン
汚れそうなものは離してました!

余裕がある時は好きにさせてましたが、その時期は絶対お風呂の前に食べさせてました🛀

オムツで食べさせてそのままお風呂ゴー!です!

もう少し大きくなれば落ち着くと思います😂