
ママ友には「子供たちはコロナにはなっていない」と伝えましょう。
うちの子がコロナになったので、
保育園の一部のお友達が3日くらい登園自粛に💦
そういうのはアプリでお知らせがきます。
「○○組のお友達がコロナ陽性になったので、土曜日に登園していたお友達は8/31までお休みしてください」と。
で、同じクラスのママ友から、
「また自粛なりましたねーもう休めないから辛すぎます」
とLINEが来ました💦
うちの子たちがコロナになったことは言ってなくて、、
もちろんアプリでも名前は伏せてもらっています。
何で返すのがいいでしょうか😅😅
- はじめてのママリ

ほむら
そうですねー
とかで良いんじゃないですか🙄

ama
仲良い人なら、
うちの子なんだー申し訳ないです💦職場にも迷惑かけてごめんね💦
と言いますかね…
でもそんなに仲良くない人なら、
そうですね💦
で終わりです!

はじめてのママリ
コメントありがとうございました😭
毎朝お会いするお友達なので、自粛によって何日も会わなかったらいずれ気づかれそうなので、言うことにしました!
コメント