※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

姉が交通事故後、慰謝料の示談交渉が難航しています。30000円の提示に納得できず、3ヶ月の仕事休業分の慰謝料を要求しています。通院2日で怪我はなかったが、3ヶ月の休業は妥当なのか疑問です。

交通事故後の示談交渉について

姉のことなこですが、1年前の交通事故がまだ成立していないそうです。
保険会社が全てやってくれていることなので直接的な被害はないものの1年も続いているのはびっくりしました💦

信号待ちの車に衝突したので10,0で姉の過失です。

その時の対応は相手側もとても紳士的で特に口論などにもならず警察、保険会社に連絡して終わったそうです。

車の修理代を保険で支払い車の示談は終了。

今難航しているのは慰謝料についてだそうです🏥

特に怪我はなく通院2日間で診断書を提出されているそうです!

ですが、30000円の慰謝料の提示を保険会社がしたそうなのですが、、

その後納得いかないと、仕事に行けなかった3ヶ月間分の慰謝料を払ってほしいと言っているそうなのですが…

どういうことでしょうか?
通院2日、怪我特になしとの診断書のあとに3ヶ月間仕事行けなかったなんて通ることなのでしょうか?🤔💦

追突された場合こんな感じでもこんなに慰謝料ってもらえるんですか?

コメント

ママリ

もし慰謝料請求だとしたら病院なり整骨院なりに通院していないと認められないと思います。
後は後遺症とか。
残念ながら相手の方が知識がないのかなと感じます…

私が10.0の被害に遭った時は即病院行って半年くらい通院してそれなりの額を貰いました。
その相手の場合は途中から美味しい?話を聞いたのかもしれないですね。

ぽむ

通院2日のみなのに仕事3ヶ月行けてないって嘘ついてない?と疑ってしまうレベルですね😅

ネットに弁護士・裁判基準で
軽傷の場合:6,300円程度 重傷の場合:9,300円程度 となります。(通院1日につき)
と書かれているので3万円が妥当かなと…🙄

m♡

相手の方…話にならないですね。
お姉様の3等級ダウンは決まっていますし、後は保険会社がどうするかどうかなので示談していなくても気にしなくていいと思います。

ママリ

可能性としては、
その後、うちうちの症状が出たとかで、
通院したのではないでしょうか?

ママリでもレントゲン撮っても何もなかったけど、
その後、症状が出てきて、
鞭打ちで3ヶ月通院したとかありますよね。。。

正直、慰謝料欲しさに通われている方も多いのだと思いますが、
お相手が3ヶ月とおっしゃっているなら、
何か根拠があると思いますので、その調査ですかね。。。

  • ママリ

    ママリ

    3ヶ月の通院歴はないんです…。💦
    病院の方では2日の通院で終わって診断書提出、
    提示額が出された後に、
    仕事が忙しくて通院は行けなかったから2日ではなく3ヶ月ほどとして処理してくれないと示談はできない!と言っているようです💦

    慰謝料欲しさだとしても通院歴がないと無理では?と私は思っていてこちらで質問してみました💦

    • 8月31日
  • ママリ

    ママリ


    あっ、そうなのですね。
    よくあるパターンとして、
    救急車や整形外科に行った時にはほぼ症状なくて、
    処置なしだったのに、
    後ほど鞭打ちの症状が出てきたので、
    病院に通うって見るので、
    それかと思ったのですが…。

    病院に行ってなくて、
    仕事されていたのでしたら、
    納得できないですね🥶

    • 8月31日