![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![とりっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とりっぴ
可哀想です…早く保健所にとりあえず電話してみてくれる病院探さないと…酷くなったら手術とかもあり得ますよね…助けを求めて良いと思います。
とりっぴ
可哀想です…早く保健所にとりあえず電話してみてくれる病院探さないと…酷くなったら手術とかもあり得ますよね…助けを求めて良いと思います。
「5歳」に関する質問
産休前の有給消化のため、今日から仕事が休みになりました。 5歳の娘の帰りも1時間半くらい早く迎えに行くので、14:30ごろには帰ってきます。 いつもは16時前に家に着いて速攻ご飯の支度。の間に娘は疲れて寝てしまいます…
5歳6ヶ月 発達検査において 多動を伴う広汎性発達障害/自閉症スペクトラム障害 と診断がつきました。 薄々そうなんじゃないかと思って、発達検査をしてもらったのですが、文字でみると結構キツい…
今朝、上半身裸で座った状態を ガラスに映った自分を見ました。ゲンナリ😱😱 なんてだらしのないブヨブヨなんだろうと テンションだだ下がりました。 昔はこんなじゃなかった(笑) 子ども5歳になるので産後とは言え・・…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
保健所あてにならず、片っ端から耳鼻科に電話かけまくりましたがたらい回しにされました🥲
最後に近所の小児科にかけて頼み込んで今診察してもらえました😭
ありがとうございました!
とりっぴ
お疲れ様です…良かったです…早く良くなると良いですね…