
子供の服のサイズについて相談です。1歳の子供で80サイズがパツパツ、90サイズはブカブカ。冬用の服は90サイズがいいでしょうか?90サイズの服は何歳まで着れるでしょうか?肌着はいつまでボディースーツを着用しましたか?歩き始めて、ボタンが苦痛です。
子供の服のサイズについて
今1歳なりたて10キロで、80のトップスがパツパツ😅
ズボンも80だとお腹がきつそうです(笑)
でも90の服だとブカブカなんですけど、冬用の肌着とか服は90の方がいいですかね?😅
これからの時期は身長が伸びると聞いたのですが、確かに8ヶ月辺りから体重は変わってないです😅
90サイズの服は何歳まで着れるんでしょうか?🥺
あと、肌着はいつまでボディースーツ着てましたか?🥺
歩き始めて、ボタンが苦痛です(笑)
- ゆあまま(2歳5ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント

晴日ママ
ボディースーツって
股にボタンがついてるやつですよね?
2歳でも着せてます!
チンだし防止に💦
保育園はNGなので
帰宅してお風呂に入って朝着替えるまでですけどね💦
UNIQLOのレギンスでも80小さいですかね?
今90を三男が着てます🥺

ゆう
1歳76cm11kgで秋冬の服は春に着てた80と、新たに買った90を着せてました。肌着は80でしたよー。1歳半まではボディも着せてましたが別に普通のでも問題ないですよ。着せるの楽ですし笑
1歳前の夏とか普通の上だけの肌着着せてました🤣
友達の子も保育園行く前から普通の使ってましたよー。
うちは90は2歳半でギリギリでした。ユニクロのトップスは大きいのか結構余裕で着れましたよ🤣
トップスが1着だけ大きすぎて3歳半まで着てました。
袖が絞ってあったりリブになってるものは手首で止まってくれるのでワンサイズアップで着る時はそういうの選ぶといいかなと思います。
ズボンも折って履くタイプのものとか、リブになってるものとか半端丈のものなら普通に履けまました☺️
当時のことですが、ユニクロのニットレギンスやしまむらで買った9分丈の裏起毛レギンスは短めなので90でちょうど良かったです。折らずに履けました。
-
ゆあまま
秋冬が、去年のロンパースしかないから、トップスを買わなきゃなんですけど、サイズほんと迷います😅
ユニクロは大きめなんですね🥺
80だとお腹がキツそうで、でも丈が長いから、リブ付きなら良さそう!!!
メーカーによりますよね💦- 8月31日
ゆあまま
ボタンついてるやつです!
チンだし(笑)たしかに、股にボタンがないと、オムツ触っちゃって、オムツがボソボソになります😅
ユニクロのレギンスは80で丈は長いけど、ぽっこりお腹がキツそうで😅でも90だと絶対長すぎるからどっちを取ろうかと(笑)