
お子さんのお昼寝に関する悩みです。お昼寝のタイミングや時間について困っています。眠りが浅く、お昼寝後の機嫌が悪いことが課題です。公園や児童館に行っている日も夕方まで元気で、夜遅くまで眠れないこともあります。
2歳前でお昼寝していないお子さんいらっしゃいますか?
一日のスケジュールを教えてほしいです!
また、日中は全然眠くなさそうですか?
息子のお昼寝で悩んでます😭
元々寝つきが悪く、体力お化けです!
最近は13:00〜14:00頃にやっと眠くなります。
1〜1.5時間で起こす→眠くてギャン泣きしばらく機嫌が悪い
2時間→夜23:00頃まで眠らなくなる
お昼寝なし→夕方眠くてテンションがおかしくなり、ご飯食べない、機嫌悪い、夜まで持たない
どうすれば良いのか…
ちなみに午前中は大体公園か児童館に行ってます。
2時間寝てしまった日などは夕方も外に出て散歩などしていますが、それでも日付が変わるくらいまで元気に起きていたりします😔
- はじめてのママリ🔰

優しい麦茶
2歳1ヶ月まで自宅保育でした!
昼寝しない日は
7時起床で午前中は買い物や支援センター
午後は家の中で遊ぶか公園に行く
18時に夜ご飯食べて19時にお風呂、お風呂上がってすぐ19時半〜20時の間に寝てました!
寝ちゃった場合は1時間〜1時間半くらいで起こす時もありました!その時はおやつの時間だよって言って起こしてなんとか機嫌取りしてました😂
機嫌悪くて食べないとなっても、抱っこしながら私が食べてると食べたがって機嫌が治ってました☺︎
コメント