※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰
お仕事

ブラック企業で働いた経験を相談したい。劣悪な労働環境で、食事や休暇が不十分で体調を崩し、罰金を課せられた。最終的に脱走してしまった。

実際に働いた
究極のブラック企業おしえてください!

わたしは高卒で働いた縫製工です
8時から17時 土曜は服飾専門学校
【通信制で、土曜だけ通学】
で、寮3食完備 18万の手取り12万

で入社しました。

実際は8時21時 土曜も仕事
寮3食 ←朝は食パン1人一枚。先輩優先
     昼は弁当 近隣の弁当屋 つめたい
     夜も弁当 近隣の弁当屋 つめたい
部屋は先輩と6畳一間。
風呂、トイレ共同

体調崩して病院いきたいのに行かせてもらえず、
排便が30日出ることもなく、高熱で休みましたが
一日やすんで1万引かれてました。

半年後、脱走するように財布とスマホ握って
寮に戻りませんでした!

コメント

ゆんた

今時そんな会社あるんですね、、、😭
私はパワハラぐらいでしたが、聞いてるだけで涙出そうです、、💦💦
お疲れ様です💦💦

  • 🔰

    🔰

    ありがとうございます。。
    18歳の田舎娘を沢山雇い、いいだけ使ってました。
    病院いったのも、実家に脱走帰省してからです。
    それがあるから、いまはどんな仕事もホワイトに見えます!

    • 8月31日
  • ゆんた

    ゆんた


    えぇ💦💦
    その会社はまだあるんですか??
    潰れて欲しいですね😭

    • 8月31日
はじめてのママリ🔰

ぅぉぉ!命の危険を感じますね😭
だんだん休みが減っていき月2日に。なのに給料が月6日休みがあった時と変わらず。
それで手取りが13万円、私の店は営利が1.5倍になったのに昇給たったの2,000円。
ちなみに店長でした🤣
若くして店長経験出来たのだけは感謝しています😅

  • 🔰

    🔰

    ケチっていうか、汚いですね!店長でそれは無さすぎます!

    • 9月1日
まつお

この会社がというより業界全体がそうなのですが、テレビ業界にいた時はブラックだなと思ってました💦
基本的に24時間ぶっ続けで、それでも編集が終わらないと帰れない。
朝10時〜翌日10時まで仕事して、その日の夜から朝まで仕事。
給料は手取りで14、5万でした。
離職率やばかったです(笑)
ある日の帰り道、あまりのストレスに発狂して大声で叫びそうになってやめる事決意しました。
これでもADよりはマシだったと思います。
あの業界はぜんたいがブラックなので、入社したての頃夜9時〜朝8時までの仕事をしていたら「お前は公務員かよ」て先輩に言われました。
今思うと頭おかしい人ばかりだったなと思います🤣
あまりに辛い事ばかりだったので、たまに職歴とか書く時記憶から抜け落ちる時あります。

  • 🔰

    🔰

    テレビ業界は噂よく聞きますし、事務所?のソファで一夜過ごすとかドラマで見ますけど、それ本当なんですね😭
    頭おかしい!たしかに!

    • 9月1日
はじめてのママリ🔰

介護の仕事ですが、

8時30分~17時30分が通常勤務

実際→6時呼び出し(施設の夜勤から)
救急対応

8時30分~通常勤務開始
17時30分終了

19時 残務処理
23時 帰宅
1時 呼び出し

…無限ループ

2年で鬱になり退職。

  • 🔰

    🔰

    えーーー!
    介護こそ人材を大事にしなきゃいけないのに。
    ハロワ行く余裕も、プライベートも何もないですね。
    大変おつかれ様でした!

    • 9月1日