※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たろ
家族・旦那

旦那と口を聞かなくなって4日目。事の発端は旦那です。朝、汚れた洗濯…

旦那と口を聞かなくなって4日目。事の発端は旦那です。朝、汚れた洗濯物(下痢パンツ)をそのまま洗濯機へ。臭いで気づいて私が手洗いしました。あとから聞くと無意識で漏らしたみたいで…。洗わせてごめんとかありがとうとか全く無しでした、多分恥ずかしさの方が勝っていたんでしょうね。私も衝撃的だったので自分の母と電話してる時にポロッとそれを言ってしまったんです。それが旦那にバレて怒ってしまいました。それから口を聞かなくなりました。普段から身の回りの整頓もせず、ベランダにはタバコの箱が3箱ほど雨ざらしになってぐちゃぐちゃになってたり外仕事のいらなくなったヘルメットや靴や壊れた椅子などそのまま放置で、洗濯物干す時に邪魔だし汚れるじゃんって感じです。あとは洗面所やお風呂も使ったあと髪の毛や歯磨き粉や口から出たカスなど残ったままだし、せめて掃除しなくていいからすすぐだけでもして後に使う人がどう思うか考えてほしいです。あとはいびきと歯ぎしりがひどく部屋を別にしても聞こえるし、部屋を変えれば蚊が居て寝れずで今日は睡眠時間2時間で仕事に来ました。今朝は、おはようも行ってきますもシカトしてしまいまた怒らせました…。旦那は何で私が喋らなくなったかわかっていないのでしょう。旦那は旦那なりにケーキ買ってきて仲直りしようとしてくれたのに積もり積もった悲しさが分かってもらえなくて私は喋りませんでした。どれだけ目の前で遅くまで家事しても伝わらないのは伝わらない。言ってもやらないし。心許せるようになるには行動で返してくれないと喋る気にもならなくなってしまいました。そして私たち夫婦は32歳の子なし夫婦です。先月流産を経験しメンタルもやられていたのでよけいにそう思ってしまったのかもしれません。排卵日も昨日でタイミングも逃し絶望しました。でも早く仲直りしたいです。みなさんの元気分けてください🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

嫌だった事を紙に書いて伝えるのはどうでしょうか?✨言葉で伝えても中々伝わらなかったり口調強くなったりしたら台無しですし✨
早く仲直りできるといいですね😊

  • たろ

    たろ

    コメントありがとうございます😊
    少しずつそうして伝えてみます🥲
    頑張ります🥲💕

    • 8月31日
のら

いろいろ重なって辛かったですね🥲口を聞きたくなくなるのもわかります😤私でも頭にきます。

挨拶などシカトしちゃったのはまずかったですね💦でもその気持ちもすごくわかります😭

私も上の方がおっしゃるように、自分が何について怒っているのか、今の自分の気持ちを紙に書いてみるのはいい方法だと思いました!メールやLINEよりも手で書くことで冷静になれそうだし、相手に伝わりやすい気がします。
まずは無視してしまったことを謝罪し、どうしてたろぴさんが無視しまったかを伝えるといいと思います。そしてどうしたら解決できるか相談するスタンスでお話ししてみてください(男性はプライドが高い生き物ですし、あくまで相談するというスタンスの方が話しやすい気がします🤭)

これから先、色んな問題が事あるごとに発生するでしょうから、どうやって二人で解決するかを見出すキッカケにすればいいと思います😊

とりあえず今は甘い物でも食べて、リラックスしてくださいね✨

  • たろ

    たろ

    コメントありがとうございます😊
    シカトしたのはまずかったです😔おかえりはちゃんと言えたので少しずつ喋れるように頑張ります🥲💕
    旦那が買ってくれたケーキ食べて仲直りしようと思います🥲✊

    • 8月31日
あー

うざい事沢山ありますが仲直りしたいしたくないかだと思うので
挨拶してきてくれたらした方が良かったですね🥺
うざいのはお互い様だからなるべく早く切り替えたもん勝ちですよ😊

私は家族以外に猫被り癖あるので
旦那さんの気持ち分かりますよ。
わざわざ言わないでよ〜と思いますし
言うならちゃんとここだけの話にしてと伝えた方が良かったですね😮‍💨

ベランダなどは主さんは片付けないんですか?

私は専業主婦なのであまりイラっとしないですが
うちの子供達の使った後の洗面所みたいですね😂
汚いですね😂
旦那さんで子育て訓練って思ってやり過ごすか本気で訴えるかですね!

いびきはや歯ぎしりは睡眠妨害でイライラしますね💦
マウスピースなど色々グッズもあるので対策を一緒に考えてあげるのはどうでしょう?

  • たろ

    たろ

    コメントありがとうございます😊
    そうですよね🥲ずっと喋らないと余計に喋りにくくなるし余計イライラさせちゃいますもんね🥲

    ベランダは私しか掃除しませんね😅
    ブラシかけて洗ったり念入りに掃除した後に物溜めされてすぐ汚されて結構ショックです💧最悪灰皿転がったりしてもそのままだったりします😇洗面所もそんな感じで毎日何か落ちてるか挟まってます😫

    いびきはまくら変えたらマシになった気がしますがまくらから外れるとその瞬間から鳴りだします😭歯ぎしりは寝返りするたんびに鳴るしで、私はHSPなので音ですぐ起きちゃうんです😭今度マウスピース提案してみますね😕✊

    • 8月31日
こま

少し前の投稿でしたが目にとまったのでコメントさせていただきました😊

その後仲直りできましたか?
一緒に暮らしてたらいろいろありますよね😂もう少し考えて使ってくれたら余計な労力はらわずに済むのにって私も何回も思いました😅

けどその都度伝えてたらほんっっの少しですが改善されたりされなかったり😂何十年後かには改善されてるかもくらいの長い目でみています😂

私も夫が普通に接してきてもちょっとそっけなくしてしまったりしがちでしたが、段々それにも疲れてきて、最近はできるだけもう流して切り替えを早くするようにしてます。
なんかそっけなくしてる間って自分も変なエネルギー使ってしまってすごく疲れることに気づいて😅基本的に思いやりがあって優しければあとはそんな怒るほどではないかなって思うようになりました😊

あと私も妊活中で35でリセットしたばっかりです😭本当こたえます💦喧嘩でタイミング逃したことはないですが、仕事とかでできなかったときはあって、その時の絶望感すごく分かりますます😢
そして私も化学流産ですが経験しています。
いろいろと共感することがありコメントさせてもらいました😊無事仲直りされていますように✨