
コメント

ちゃちゅちょ
素人目ですが。
見た感じは明らかにおかしなかんじはしませんが、靴はどんなの履かせてますか?
あと高いとこから、親と手を繋いでジャンプ、とかもしませんか?
ベッドとか、イスとか、そのくらいの高さでどうでしょう?🤔
ちゃちゅちょ
素人目ですが。
見た感じは明らかにおかしなかんじはしませんが、靴はどんなの履かせてますか?
あと高いとこから、親と手を繋いでジャンプ、とかもしませんか?
ベッドとか、イスとか、そのくらいの高さでどうでしょう?🤔
「子育て・グッズ」に関する質問
4か月の男の子を育てています。保育園の水遊びの際の服装について相談させてください! 今度近所の保育園で行われる水遊びイベントに息子を参加させることになりました。まだおすわりもできないので這いつくばって水をぴ…
寝かせることばかり考えるのが疲れてしまいました😔 いつもより朝早く起きたり、 朝寝を我慢してお昼寝を早くしたり、 夕寝を早く起こしたりすると20〜21時には寝てくれるのですが、ぐずぐずと戦ったり、なんとか寝かしつ…
ストロー飲み→コップ飲み について 今、ビーボックスのストローで水分補給してますが ストロー部分を噛みちぎってしまいます。 その頻度も購入して数日後にはもうボロボロで… 毎回毎回買い替えてお金がもったいないので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
t
コメントありがとうございます☺️
そうですかね🥲
靴は履かせやすいミズノのでサイズは合っています😳
高いとこでも低いとこでも手を繋いでジャンプー!と言っても片足ずつドテドテっと降ります😂
ジャンプ!と言ってしゃがんだ状態から跳ねて1センチくらい床から離れて膝を伸ばしたまま着地します(笑)
ちゃちゅちょ
向き合って両手つないでジャンプ、とかはどうでしょう?🤔
親が手を上に優しく引っ張ってあげるかんじで、ふわっと身体を浮かせてあげる。
あとは、おそらく数ヶ月で3歳健診あると思うので、そこで相談…とかですかね?😖
t
体重が重くてなかなかふわっとできないですがもっとやってみます🥲
そうですね、健診でまた聞いてみます🙂
ありがとうございます😊