※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

食事中、ハイチェアで大人しく食べるが、最後は遊び始める。食に興味はなく、自分で食べると後は食べさせてほしい。座って食べさせたいが、体重が心配。30分以内には食べ終わる。

食事中について。
いつもハイチェアで食べてます、

最初の20分ぐらいは大人しく食べてくれるのですが
残り少なくなってくると
椅子から降りるといい、下ろさないと
ご飯食べてくれません。
おろしたら座って食べてくれます。が
ある程度お腹いっぱいになると
遊び始めます。。。


またあまり食に興味もなく(好き嫌いはない)
がっつくタイプではないので
ある程度自分で食べるとあとは食べさせてと
なり、食べさせないと食べないです。。


しつけとしてはちゃんと最後まで
座って食べて欲しいのですが
体重が少ない方なので
今は食べることを優先させてしまってます。。

あまり良くないですかね。。
一応30分以内には全て食べ終わります!

コメント

nakigank^^

20分が限界な気がしますね〜
降ろしてほしいならそれでおしまいでいい気がしちゃいます。💦
2歳過ぎてるなら座ってご飯がわかると思うので、遊びたいなら遊んでいいと思いますよ。
降りる前に降りるならご馳走様かどうか確認して、それ以外は食べないでいいと思います。

体重気になるならおやつの時間にお菓子ではなく、おにぎりやお芋などでいいと思います。😊

deleted user

20分も座って食べてくれるなんて、かなりお利口さんだと思います✨降ろしても、床に座って食べるならそれで良いと思いますし、気になるなら膝に座らせて食べさせてあげると良いと思います😊