※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍭👻いちこ🍫🎃
お金・保険

保険って入ったほうがいいですか?

保険って入ったほうがいいですか?

コメント

deleted user

生命保険とかですか?

  • 🍭👻いちこ🍫🎃

    🍭👻いちこ🍫🎃

    保険っていうものになにも入ってないんです
    入ったほうがいいんですか?

    • 8月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    生命保険は夫婦で入ってて、子供達はコープの名前忘れましたが、お店とかで何か壊したりした時に使えるやつ入ってます。
    生命保険はこの前帝王切開したので35万入りましたよ。

    • 8月31日
はじめてのママリ🔰

旦那と私は生命保険入ってます!
子供達はまだ何も保険入れてません!

  • 🍭👻いちこ🍫🎃

    🍭👻いちこ🍫🎃

    保険そのもの色々あってわからないんです😭旦那からも入んなくていいんじゃん?って言われてて…

    でも保険って入ってたほうがいいんですか?

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    考えたくないけど万が一の時を思ったら子供のためにも大人は入ってた方が安心だと思います!
    特に旦那に何かあって働けなくなったり亡くなったりした時に入るお金は必要だと思います!
    私は持病があったので念の為入ったのですが、2人目3人目と帝王切開で、それも保険で15万程入りました!
    プランも色々あるので難しいですよね💦

    • 8月31日
deleted user

万が一(予期せぬ病気など)の入院費や治療費を賄えるほど貯金があれば必要ないかと思いますが、そうでないなら検討された方が良いかと思いますよ✨

  • 🍭👻いちこ🍫🎃

    🍭👻いちこ🍫🎃

    貯金全然ないです😭
    保険入ってたほうがいいのか?よくわかりません…

    • 8月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    入った方が良いか否かでいうと、貯金がないなら入った方が良いです🫠
    まぁ今のご時世で例えると、保険に入っているとコロナで自宅療養だとしても、保険金がおりるものもありますからね✨

    • 8月31日
  • 🍭👻いちこ🍫🎃

    🍭👻いちこ🍫🎃

    ですよね🥲
    私もコロナになったことあって、ママリでコロナで保険降りたって聞いて羨ましかったです🥲みんなどこの保険入ってるんだろう?😔💦

    • 8月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    掛け金、保障内容により金額が全然違います✨
    終身保険型、掛け捨て型などキリがないくらいの種類があります。

    ほけんの窓口などに出向いて相談されては?
    入れば良いってものでもないですからね。

    • 8月31日
ママリ

うちは家族全員入ってます💡
保険が要らないくらい貯金があるならそれでも良いと思いますが...

  • 🍭👻いちこ🍫🎃

    🍭👻いちこ🍫🎃

    やっぱり入ってたほうがいいのかな…?どこの保険に入ればいいのか、どれを選べばいいのかわからないです😭

    • 8月31日
  • ママリ

    ママリ

    保険はほんと色々あるし、人によって必要な保障も違えば、かけられる金額も違うので、他人がおすすめでもそれが自分にとっても良いものとは限らないです。
    分からないのであればほけんの窓口とかで相談した方が良いかと思います💡

    年齢が上がれば上がるほど掛け金は高くなりますし、病気が見つかってからでは入れなくなりますから、元気なうちに早くした方が良いかと思いますよ!
    明日旦那さんが倒れるとかも有り得る話ですしね💦

    • 8月31日
  • 🍭👻いちこ🍫🎃

    🍭👻いちこ🍫🎃

    入りたいです🥺
    旦那に言ったほうがいいですかね?旦那からは入らなくていいって言われてますけど、入りたいなって思いました🥺💦私ひとりでも入れるものなのんですか?

    • 8月31日
  • ママリ

    ママリ

    保険はそれぞれにかけるものなので、自分だけ入るっていうのも可能です。
    大黒柱は主さんですか?
    例えば、主さんが大黒柱で旦那さんが専業主夫とかであればそんなかけなくても良いと思いますが、旦那さんが大黒柱で、旦那さんが働けなくなったら困る!っていうのであれば旦那さんこそ保険かけるべきですよ。

    うちは旦那が大黒柱で私は専業なので、旦那にガッツリ保険かけてて、私と子供たちは医療保険入ってる感じです💡

    • 8月31日
  • 🍭👻いちこ🍫🎃

    🍭👻いちこ🍫🎃

    そうです🥲💦前にも保険入らない?って聞いたんですけど、いいやーって流されてしまって。入ってほしいのに入ってくれない…🥲💦

    • 8月31日
  • ママリ

    ママリ

    めんどくさいだけだと思いますよ!
    そこは家族のためにしっかりしましょう!!

    うちも旦那がうーん...って感じだったので、私が動いて入りましたよー!

    • 8月31日
deleted user

保険は入った方がいいです!
ほけんの窓口とかで相談できますよ😊

  • 🍭👻いちこ🍫🎃

    🍭👻いちこ🍫🎃

    ほけんの窓口行こうと思います
    旦那は入らなくていいって言ってるんですけど、私だけ勝手に入っていいものなのかな?
    基本家族全員入るものなんですか?

    • 8月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    旦那さんはなぜ入らなくていいと言うんでしょうか?
    手厚くしすぎて保険貧乏になるのはダメですが、ある程度とりあえずの保険だけでも入ったたほうがいいです。
    旦那さんや奥さんが入院することになった時の入院代やその間の給料の補償、亡くなった時の保険金、万が一の時に必要ですよね。
    お子さんが誰かに怪我させた、商品を壊したとかに下りる保険もあります。
    家族それぞれ保険入ってた方が安心ですよ☺️

    • 8月31日
  • 🍭👻いちこ🍫🎃

    🍭👻いちこ🍫🎃

    めんどくさいだけだと思います😂💦
    また旦那に相談してみます😅

    • 8月31日
おでんくん

あれこれ入らなくてもいいと思いますし人によって必要な保険も違うので、ほけんの窓口とかで相談してみるといいですよ👍

私の家族は、私の生命保険、旦那はマンションローンの団信、お互いがん保険、長男学資保険、次男学資保険代わりに私がもう一つ生命保険加入しててかなり保険にお金もっていかれてます。笑

  • 🍭👻いちこ🍫🎃

    🍭👻いちこ🍫🎃

    家と車の保険しか入ってないです😂

    でも何かあった時のために安心ですよね💦
    保険の窓口行こうかな。旦那には言わず、私ひとりでもいいんですかね?

    • 8月31日
  • おでんくん

    おでんくん

    旦那さんも保険についてあまりよくわかってない感じなら一緒に行く方がいいんじゃないですかね?
    コロナの自宅療養で保険がおりるのはそろそろ終わりそうなのでそこ期待して入るのではなく、今後のライフプランも考えながら保険のおすすめ教えてくれますよ😆

    • 8月31日
  • 🍭👻いちこ🍫🎃

    🍭👻いちこ🍫🎃

    そうですね…また旦那に相談してみます💦

    • 8月31日
ままり

手っ取り早いのは県民共済とか国民共済?ですかね
安いですし、何もなかったら年1で割り戻し金返ってきますし

  • 🍭👻いちこ🍫🎃

    🍭👻いちこ🍫🎃

    払ったお金戻ってくるんですか!😳色んなものがあるんですね😳

    • 8月31日
deleted user

うちは家族全員入ってます
私は専業主婦なので、夫が働けなくなったら終わりなのでそうなってしまった時におりるもの等ですね。一日入院しただけでもお金降りたりします。月々1万ちょっとだったと思います。
子供たちも入院付きのもの入れてます。子供こそ入院したり怪我したりありますからね。
我が家は貯金も少ないので……

主さん1人でも全員入れますよ。
月々金を支払うので、主さんが払えるのであれば、、

𝚖𝚒𝚒

家族全員入ってます!
入院やケガで通院しても降りるし、物壊しちゃっても降ります!
全員入った方がいいと思いますが、せめて旦那さんは入っておくべきかなと思います!
急に働けなくなったら困りますしね💦

  • 🍭👻いちこ🍫🎃

    🍭👻いちこ🍫🎃

    そうですね…貯金はため混んではいるものの、しょっちゅう体調崩すので入ってほしいです🥲💦

    • 8月31日
なら

貯金があって病気になったり、寝たきりになったりした時に賄えるので有れば入らなくて良いかと思います💦
がんとかは二人に一人なる時代ですし、治療も何百万単位で飛んで行くと思うので、、
親が働けなくなって子供が可哀想な思いしないように私も旦那も入ってますが、自分が必要と思うなら旦那さんの意見など要らないと思います💦💦

  • 🍭👻いちこ🍫🎃

    🍭👻いちこ🍫🎃

    私も前に旦那に保険入らない?って聞いたんですけど、理解得られなくて💦
    私が旦那の分契約しちゃう、とかできるもんなんでしょうか?

    • 8月31日
  • なら

    なら

    できますよー!
    奥様が契約者で旦那さんの体にかけることはできますよ!
    ただ旦那さんの健康診断結果とかが必要になる可能性もあります😃

    • 8月31日
  • 🍭👻いちこ🍫🎃

    🍭👻いちこ🍫🎃

    詳しくありがとうございます✨

    • 8月31日
  • なら

    なら

    たたご主人様にも契約時は同席とかしてもらわないといけないと思うます。知らないうちに自分に保険かけられていて契約した人に殺されたりーなんてことがありますからww
    ご主人様も保険の話をプロから聞いてもらって納得してもらうのも大切なのかなと思います

    • 8月31日
  • 🍭👻いちこ🍫🎃

    🍭👻いちこ🍫🎃

    そうですね😂💦また旦那に相談してみます🥺💦

    • 8月31日
ゆうり(ガチダイエット部)

うちは加入してます。
何も分からないならまず保険の窓口に行き、どんな種類の保険があるのか、どんな時に貰えたらいいなと考えるのかなど話を聞くといいですよ!
考えに合うものがあれば紹介してくれます。

ただ何回か行かないと行けないです。
1人より旦那さんと行った方がお互いが理解できていいと思いますが、最初から入らなくていいと思ってる人だと行くのもめんどくさく思いそうですね。
最初一人で行って保険がどんなものか、どうして必要かなど理解したら家で必要性を伝えて次から一緒に行くようにしてもいいと思います。

  • 🍭👻いちこ🍫🎃

    🍭👻いちこ🍫🎃

    保険の窓口気になります。
    私も説明下手で…また旦那と相談してみます💦

    • 8月31日
ジャスミン

うちも貯金ないので4人全員入ってます。そんなに出せる余裕もないので県民共済の大人月2000円、子供月1000円とかのです。お金が多少戻ってくるので他の掛け捨てよりはいいかなと思ってます。

  • 🍭👻いちこ🍫🎃

    🍭👻いちこ🍫🎃

    県民共済聞いたことあります😳
    なるほど…参考になります。私のほうでも色々と見てみます😳✨

    • 8月31日
はじめてのママリ🔰

医療保険や生命保険は貯蓄が十分あればどちらでも良いと思います。

  • 🍭👻いちこ🍫🎃

    🍭👻いちこ🍫🎃

    旦那は貯金溜め込んでますが、私のほうが貯金なくて💦

    もし旦那が入院したり急に死んだら何も無くなります😭俺が死んだら口座から取っていいよとは言われてますが…

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご主人が貯められているなら、亡くなった場合相続しますよね。
    何も無くなることはないと思うのですが。。。

    貯蓄額によりますが、働き手がいなくなると心配ですよね。

    • 8月31日