
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子の11ヶ月の時の経験談ですが、まずはトントン、無理なら寝ながら抱っこ、それも無理なら立って抱っこ、30分で寝なければその日は諦めて授乳と決めてやってました!
結局は立って抱っこすれば10分以内に寝てくれて、それも3日くらいでこちらが起き上がらずに済むようになりました🙆♀️
はじめてのママリ🔰
上の子の11ヶ月の時の経験談ですが、まずはトントン、無理なら寝ながら抱っこ、それも無理なら立って抱っこ、30分で寝なければその日は諦めて授乳と決めてやってました!
結局は立って抱っこすれば10分以内に寝てくれて、それも3日くらいでこちらが起き上がらずに済むようになりました🙆♀️
「夜間断乳」に関する質問
現在11ヶ月👶🏻 🥧大好き過ぎて、ご飯全然食べてくれません😭 お腹を空かせるために授乳しないように時間を空けて、ご飯を用意しても1、2口食べたら🥧がほしいとギャン泣き😭 どうしたらいいのでしょうか、、。 夜間断乳した…
今まで20時、23時、2時、5時と授乳してましたが、3日前から20時の授乳を最後に。夜中起きても抱っこで寝て、朝6時半まで授乳なしになりました。 これは夜間断乳 成功と言えますか?
夜間断乳3日目挑戦中です。 もう2時間も泣いてますが、 やっぱこれでも乗り切るしか ないですかね、、、足バタバタしてます😩 3日間ずっと長時間泣いてます 白湯はあげました! 長女が睡眠不足になりそう、、、 はよ寝て…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
今週末から旦那と協力してやってみようと思います!3日ぐらいで慣れてくれるといいのですが😊