※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

皆さんの夫婦ってどんなですか?私はもうすぐ10年、いろいろありました。…

皆さんの夫婦ってどんなですか?
私はもうすぐ10年、いろいろありました。旦那はよく遊んで再構築しましたが。。
共働きで、今は旦那は私にくっつきたいみたいですが、私は家事育児仕事とバタバタです。夜も子どもと寝ちゃいます。
旦那は仕事かちょっとだけ家事育児か、あとは息抜きのサッカー。。
言っても言われたくない性格だから、変わりません。
最近は先のことを考えて続けるか離れるか悩んでます。。
2人の時間を作るべきなのかなー
今は全くありませんが。。

コメント

deleted user

まだ結婚4年目ですが喧嘩も全く無く仲良いです!
お互い我慢しないので思ったことはその場で言う、ちゃんと聞くようにしてます!

子どもが寝た後は2人でお酒飲みながらゲームしたりアニメの話したり子どもの話したりしてます!
あとこの前久々に実家に子ども預けて2人で映画見に行きました😊

2人の時間って大切だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。2人の時間大事ですよね😥

    • 8月31日
deleted user

結婚15年、付き合ってから20年になります。
うちも共働きでバタバタです。

2人の時間はありませんが、この人とこの先もずっと一緒にいるんだろうなぁ、と思います😊こどもが3人いて、こどもたちが繋いでくれます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うらやましいです。

    • 8月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    GAありがとうございます😳お互い干渉しない、一緒にいる時間が短いから衝突が起きにくいのかもしれません😅ラブラブではないですが、仲悪くはなく、子育てというプロジェクトを一緒にやっているパートナーって感じです。

    • 8月31日
naaco

結婚9年目、付き合った期間も入れると14年になります。
めちゃくちゃ仲良かったですが、今はだいぶ冷えてます笑 (仲悪くもないですが)
旦那は家事育児は協力的にやってくれますが、子供が寝た後もお互い携帯見たりテレビ見たりで会話ほとんどないみたいな時も結構あります💦
2人目出産して、私が働くようになってから関係性が変わったように思います。
嫌いになったわけではないけど、家族になるってこういうことなんだなーって実感しています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家族になる。すごいわかります。
    私はそんな感じですが、旦那は違う気がして。。
    夫婦って難しくて。。

    • 8月31日
  • naaco

    naaco

    難しいですよね。元々他人だった人と家族になり、何十年も一緒にいるってすごいことですよね。

    • 8月31日
ママリ

結婚8年目、付き合ってる時から含め喧嘩なく、年々仲良く過ごしてます💡
旦那は激務で週1休みですが、子煩悩なので家族時間を大事にしてくれる人です😊
私は2人の時間ないとやっていけないタイプなので必ず毎日作るようにしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いいですねー。ありがとうございます

    • 8月31日
冷やし中華始めました

結婚11年目です。
共働きなのもあって、普段から旦那は家事育児とてもやってくれます。
私が夕飯作っている間に子供たちとお風呂。ご飯食べ終わって、私がお風呂入ってる間に洗い物してくれます。

寝かしつけはみんなでお布団に入ってそのまま就寝、、
起きれたら大人だけ起きてきて2人の時間。
という感じです。

夏休み中は子供もお弁当だったので、お弁当のおかずを作って、(温めるだけとかですが)自分のお弁当も作ってから出社。私は旦那が用意してくれたお弁当のおかずを詰めるだけ。というような感じです。

日曜は私が仕事なので旦那が3人の子供たちの朝昼夕食まで作って1日公園に行ったりして過ごしてます。
私が残業で遅い時はみんなで寝てたりします。

とても助かってますし、そんな旦那をこれからも大切にしようと思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うらやましすぎます。
    私は今はけんか中です。。
    最近そんなばかりですよ。。

    • 8月31日