※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の子がトイレに興味を示していますが、まだ成功した経験がないようです。上の子は2歳3ヶ月でトイレトレーニングが成功したとのことで、同じ時期から始めるのが良いか悩んでいます。

1歳10ヶ月なのですが、最近上の子の真似してトイレに座りたがります!
オムツを抑えてトイレアピールして、座らせろと言ってきますが座らせてもおしっこは出た事ないです😅
それでもトイレと言うなら 今まで通り座らせた方がいいでしょうか?上の子は2歳3ヶ月でトイトレ完了したので、下の子もそれくらいから始めようと思ってました。

コメント

***

うちも上の子の真似をしたがり3ヶ月くらい前から座らせてます🌼自分から行きたがることはなく上の子が行く時に自分もって感じですが💦最近やっと3回おしっこ成功しました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最近成功したのですね👏🏽
    頑張って続けてみたいと思います!!ありがとうございました😊

    • 8月31日
ちゃん

今やる気があるとのことなので、出なくてもトイレ座らせます!親がやらせたいときに座りたくない、とか言われそうなので😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やる気があるうちに座らせたいと思います!!ありがとうございました😊

    • 8月31日