![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保険の見直しで迷っています。掛け捨ての新しい保険を紹介されたけど、旦那が前向きでない様子。どうしたらいいでしょうか?
保険についてアドバイスを頂きたいです😭
現在30代前半、子供は未就学児が2人
旦那ともどもかんぽ生命の養老保険に入っており、
月の保険料が、
旦那→9695円 私→5200円
満期になると合計275万円返ってくるようになります。
今回、FPの方に相談して保険の見直しをして頂いた際
旦那→FWD収入保障 2155円
なないろ生命の医療保険 4110円
私→FWD収入保証 1757円
なないろ生命の医療保険 3977円
というどちらも掛け捨てのものを紹介して頂きました。
旦那に話すと、掛け捨てはちょっとみたいな感じであまり前向きではない感じで。。
よくわかんなくなってきて😂
皆さんならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
fwdの収入保証入ってます😃
安いし、無駄がないかな?と思ってます。
保険は貯蓄とは違います。
安く浮いた分を貯蓄に回すとどれだけの金額になるか計算されてみてはどうですか?
たとえばもし何かあって今の生命保険を使ったら、275万円は無いですよね?
提案された医療保険が高いほうだと思います。
緩和型なのかも分からないのでなんともですが💦
そこは考えないといけないですね。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
貯蓄と保険は違うので💦
ぶっちゃけお金持ちなら保険いらないですもん😂
契約してから、家族が増えたので夫の②の保証を毎月10万にして1810円にしてます💦
見づらくてすみません💦
うちはもう一生この金を払う見込みで、65歳あたりまでトータル350万を保険に使うかなって感じです。
私の死亡保険は、個人年金を明治安田でやってるので、死んだらそのお金が全部返ってくるので…それで賄ってくれって感じです。
あと私は最低限の保証しかやってないですね。保険貧乏も辛いので…。
はじめてのママリ🔰
そうですよね😂
保険はあくまでも保険って考えていかないとですよね。。
因みに医療保険何入られてますか?
退会ユーザー
すみません💦下に返信しちゃいました💦
健康じゃないと入れないので、アクサの働けない保険も一応入ってると言った感じです。
明治安田とか大手は、事故しても勤務中の労災になると通院とか保険出ないので注意してくださいね💦