

おまめちゃん
途中で送信してしまった!
もし結果悪くても頑張ります!!

退会ユーザー
ウチもフーナーテストして、動いてる精子はゼロでした😭
それでもその3ヶ月後に自然に授かってます(´∀`*)‼️一度の検査だけが全てじゃないですよ✨
-
おまめちゃん
本当ですか!?(´;ω;`)
私も可能なら自然妊娠したいです!
抗精子抗体がなければまだチャンスありますかね?(꒦ິ⌑꒦ີ)
先生に卵巣年齢も実年齢より少し高いしさっさとステップアップした方がいいんじゃない?とか色々言われてなんかもうどうしたらいいのかわからなくなっちゃいました😭💦- 12月10日
-
退会ユーザー
私は一年頑張っても授かれずにフーナーテストを受けましたが、その結果が出た時点で検査などはせず、さらに一年頑張っても出来なかったら詳しく調べようって話してました💨万が一悪い結果が出たとして、不妊治療に何処まで踏み切れるか覚悟が必要出来ていなかったので💦
フーナーテスト後に、精子に良いとされる事を色々試して頑張った結果授かれたのかなぁと思ってます(´ω`)✨- 12月10日
-
おまめちゃん
私はアレコレ一気に検査されています!
初日からいきなり人工授精の話も簡単にされたので人工授精を勧める病院なのかもですね(●⁰౪⁰●)
年齢も30超えて妊活歴も3年近いですし💦
人工授精までならすぐにでもやれますが、体外受精になると費用・精神面も不安になるのですぐにとは言えないです(´;ω;`)
これから2人とも卵巣・卵子や精子に良さそうなものを試してみる価値はありそうですね!
キラリンさんと同じように努力が報われたらいいなって思います♡- 12月10日

ゆき(o^^o)
私は11ヶ月前に初めてフーナーテストをしました。
未だ、結果は聞いてはいませんが、、
結果は当日に聞けるんですか?
排卵日と合わせてフーナーテストされましたか?
-
おまめちゃん
フーナーテストの結果は5分程時間かかりましたが当日に教えてもらえますよ!
子宮頸管から取れた総精子数と運動してる精子の数が聞けます( ^ω^ )
私は火曜に通水検査と卵胞チェックされてて、土曜頃に排卵しそうだから予約時間に合わせてタイミング取って来てくださいと指導されました☆
フーナーテストの結果が聞けないのは不思議ですね?🤔💦
内診台乗って採取されて終わりでしたか?- 12月10日
-
ゆき(o^^o)
採取したらわかるものですか?
その1週間は2日おきに卵胞チェックしてもらっていたんです。
無排卵の疑いがあるといわれていたしで、、
いったわりには内診しただけでした。
妊娠していたら着床を助けるけど、黄体ホルモンが低いからこの薬を10日間のんでと、、
万が一妊娠していたら薬で何か起きることは避けたいから飲みたくないといったんですが、、
先生は今期の妊娠は絶対にないからと繰り返しいうので薬を飲み続けました。。
フーナーテストに至っては、まさかの検査をしていない疑いがあるんです、、- 12月10日
-
おまめちゃん
採取したらすぐにわかりますよ!
黄体ホルモン増やすお薬ですか?
デュファストンってやつですかね?飲んだ事ないのでよくわからないですが(◞‸◟;)
治療で飲んでいる薬ならば妊娠しても体に害はないと思います。
むしろ黄体ホルモン少ないと不妊の原因になるって聞いたことありますよ(´;ω;`)
多分ですが、卵胞チェックした後排卵チェックしただけでフーナーはしていないかと思います。
病院によってはあまり意味をなさないって理由でしないところもあるみたいですし。
でも、お医者さんにフーナーテストしたと言われたのなら変な話ですけどね💦
まだ病院通われてるのですか?- 12月10日

ゆき(o^^o)
いや、違うんですよ。
フーナーテストしたじゃなく、フーナーテストするから排卵日でタイミング取って、翌日の夜にきてといわれたんです。
薬はデュファストンです。
実はその時に妊娠していたんです。
排卵はしたけど、、今期は絶対にないといわれたんですが、、
そんな時期に飲んでしまったからこそ、娘にでたと思っています。
そもそもが来年の3月までに妊娠出来なければ治療をすると今年の2月に無排卵の疑いも同時進行で調べながら、とりあえずは一通りの検査をしようとしたところでした。
娘は三大トリソミー以外のリンパそのものに出た染色体異常だったんです、、
会社は9週から22週まで休み、9月に復職したばかり。
無排卵の疑いははれていなかったので、会社復帰と同時に夜通える病院に変えました。
ようやく今週の月曜に無排卵ではないといわれました。
私の疑いはただ卵胞は大きくはなるが、最後に排卵できたかの確認がとれない。それなんです。
年あけてからタイミングから再開しようかと。
AMHも高くはないので、前回の卵胞チェックから再開するようにいわれているんです。
そもそもがそんなに排卵できた確認する人もいないとは思うんですが、、
AMHも高くないので、、
妊娠していたころと比べものにならないくらい、内膜も厚くなりましたし、黄体ホルモンも安定してきました。
コメント