※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
妊娠・出産

明日から39週の初産婦です。子宮口が後ろにあると言われました。ウォーキングや階段昇り降りで前に来るか効果ありますか?38週で後ろだった方、予定日超過しましたか?

明日から39週に入る初産婦です。
昨日の健診で、赤ちゃんは大分下がってるけど子宮口がまだ後ろのほうのあって刺激できないなーまた来週だね!と言われました。
子宮口を前の方に(?)来させるにはウォーキングがいいのでしょうか?
台風の影響でしばらく天気は大荒れそうなので家でスクワットや階段昇り降りでも効果ありますかね?

また38週の時点で子宮口が後ろにあると言われたことがある方は予定日超過しましたか?😳

コメント

はじめてのママリ🔰

ウォーキングがお天気の関係で難しいようであれば、書いていらっしゃる運動でもやらないよりは効果があると思います☺️
私はお腹張らせてね〜って言われたので、おっぱいのマッサージするよう指示されて毎日行っていたらいい感じに張るようになりました✌🏻

子宮口が前に後ろに、という表現は子宮口が開いているか、ということなんでしょうか?
子宮口は38週で1cm開いていましたが、赤ちゃんが降りてきてなかったので3日超過して陣痛がきました😊

正期産に入るといつ陣痛がくるのか不安ですよね…。

もう少しでかわいい赤ちゃんに会えますね!応援しています😭✨

  • みー

    みー

    コメントありがとうございます♪

    子宮口が後ろっていうのは私もよくわからないんですが色々ネットで調べてみると、お産が近づくにつれて段々と前を向いてくるもののようです🤔なので子宮口が開いてるかどうかとはまた別の表現みたいですね😢
    てことは赤ちゃんはだいぶ下にいるって37週の頃から言われてるけど出産はまだまだそうですよね😭😭

    乳頭マッサージはお風呂上がりにちょっとしてるんですがもうちょい真剣にやってみようと思います😳✨運動も頑張ります😫💪

    本当いつ陣痛がくるかドキドキです…🥲
    今は台風と被りませんようにと思っていますが🤣

    応援ありがとうございます🥰

    • 8月30日