※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
レイクル
産婦人科・小児科

10ヶ月の男の子が風邪で鼻水が治らず、吸引器を嫌がります。病院で薬をもらったほうがいいでしょうか?

10ヶ月の男の子です。今週頭に風邪を引いてからなかなか治りません。熱は無いのですが、鼻水がなかなか治りません。市販の鼻水吸引器(ママハナミズトッテ〕で吸うのをとても嫌がり鼻水も十分出せません。
病院に行って薬を出してもらったほうが良いのでしょうか?

コメント

かわよし

私は皮膚の湿疹で小児科いったんですけど、ノロ患者がめちゃ多かったですよ〜💦
こわくて診察待たずにすぐ帰りました。
友達も病院でノロもらってしまったみたい😨

行くなら空いてるの確認してから行った方がいいかもですね😢
鼻水だけなら耳鼻科をおすすめします!

  • レイクル

    レイクル

    ありがとうございます😊
    耳鼻科に行って薬もらってきました。

    • 12月11日
16

うちはしょっちゅう耳鼻科で取ってもらってます!
前までは自宅で鼻水吸引してたんですがあんまり取れなくて…そして熱が出るパターンでした⤵︎
耳鼻科に通うようになり熱が出なくなりました‼︎
本人もスッキリしたーと言ってます👍🏻
下が産まれてからは2人して耳鼻科で取ってもらってますよ♫

  • レイクル

    レイクル

    耳鼻科に行ってきましたよ😊
    幸い中耳炎にもなっておらず、喉も赤くはありませんでした。やっぱり風邪なら耳鼻科ですかね?

    • 12月11日
  • 16

    16

    グッドアンサーありがとうございます😊
    耳鼻科なら耳も診てもらえるから中耳炎の心配もないですよね♫
    うちはよく鼻水→熱となるので熱が出る前の鼻水の段階で耳鼻科に行きます。耳鼻科でもお薬もらえますのでその後熱が出たら小児科に行きますよ〜結局耳鼻科の薬のままでいいと言われる事も多々。熱がひどいとプラス熱冷ましが処方される感じです。早く1人で鼻が噛めるようになればいいんですけどね💦

    • 12月12日