※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まや
子育て・グッズ

生後1ヶ月の子供が、ミルクの時間と寝る時間以外はほぼ泣いています。上の子はおとなしくて、性格の違いかなと思っています。

いつもお世話になります!

生後1ヶ月の子がいるんですが、ミルクの時間と寝る時間以外はほぼ、泣いてます😂

機嫌よく起きてる時間がないです!


上の子は割とぼんやりしたり静かに手足をパタパタしたりしてたんですが…

性格ですかね😭

コメント

ゆいちん

うちの子もそうです😅
きっと性格なんでしょうね(。>ㅅ<。)

今は、この子の個性なんだと思い接しています😅
そんなに泣いてしんどくないのか気になりますけど😅
あまりにも泣くので日中はほとんど抱っこしてますけど
上の子も居るから体力的に限界な時は
泣かせてます😄

  • まや

    まや


    ありがとうございます!
    やっぱり個性なんですかね😅

    泣いてるから、遊ぶとかあやすとかも出来ずです笑
    日中抱っこなんですね!私けっこう放置してしまってます…反省😂上の子いるとなかなか構えないですよね😂

    • 12月10日
  • ゆいちん

    ゆいちん

    上の子居ると構えないですね😅
    泣いてる時はずっと眺めてる時もありますけどね(。>ㅅ<。)
    泣き疲れて寝てくれると助かるんですけどね😄

    泣くのは元気な証拠だと思ってます( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)♡

    • 12月10日
  • まや

    まや


    眺めるのわかります。普通に家事とかしてます😂笑

    そうですよね!ぐったりしてるわけじゃないし私もそう思います❤️

    • 12月10日
  • ゆいちん

    ゆいちん

    眺めてたまに話かけます😅そんなに泣いて辛くないかい??って笑

    あまりに酷い時はベランダに出てあやしてます😅

    • 12月10日
ちゃんころママ

お疲れ様です😊✨ 2児のママさんなんですね👶🏻💕 上の子がいても参考にならないっていうのがまたママさん達を悩ませますよね〜💦ずーっと泣いてるって結構疲れちゃいますよね😭💦 うちの子もずーっと寝てる日にずーっと泣いてる日に様々です。ずーっと泣いてる日は何にも手につきません😅

  • まや

    まや


    ありがとうございます!
    私も2人目だしこんなもんでしょ、とか余裕かましてましたが、1人1人個性が違うし、また1人目を育てている気分です😂笑

    日によって違うんですねぇ!確かにずっと寝てる日ありますね…夜寝ないからツンツンして起こしちゃったりしてます笑

    • 12月10日
deleted user

うちもその頃はひたすら泣いて、
え、なにあかちゃんてこんなに泣くの!?
って感じで、しんどいと思ったこともありましたが
今は機嫌よくいられる時間がかなり増えましたよ!

  • まや

    まや


    ありがとうございます!
    こんなに泣くの?って思いますよね!辛くないのかなーって😂
    もう少ししたら機嫌いい時間も増えると祈っておきます😂

    • 12月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    上のお子さんがいると付きっ切りってわけにもいかないし大変ですよね(>人<;)
    あとちょっとの辛抱です!
    お互い楽しみながら頑張りましょう♡

    • 12月10日
  • まや

    まや


    ありがとうございます!もう少ししたらおもちゃとかに興味持ってくれるかなーって希望もっときます❤️

    • 12月10日
mあやちゃんm

我が家の息子は良く泣き
寝る時も抱っこΣ(꒪ȏ꒪)
ほぼ1日抱っこで
腕がパンパンです꒰๑꒪ɷ꒪꒱
今だけだと思いますが
大変ですよね💦w

泣かせとく時もあるんですが
あまりにも可哀想でトイレも抱っこで行きましたw

  • まや

    まや


    ありがとうございます!腕ぱんぱんなりますよねぇ😂😂

    トイレまで一緒なんて優しいママですね💕😭

    • 12月10日