![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お隣に外国籍の方が引っ越してきましたが、文化の違いでトラブルがあった方はいらっしゃいますか。問題がなかった体験談もお聞きしたいです。
お隣さんが外国籍の方だよ、って人いますか?
長文になりますm(__)m
我が家は新興住宅地で、
お隣に外国籍の方が越してきました🙂
世帯主さんが50歳代くらい?の女性で、
そのご両親さんと同居のようです🙂
引っ越しの際も丁寧にご挨拶いただき、
何か業者が入るような時は、事前に私や夫に、〇〇工事でうるさくしてご迷惑おかけします、と声をかけてくださいます。
常識的で丁寧な方だと感じています🙂
うまくお付き合いしていけたらいいな、と思っています🙂
先日どんな人が引っ越してきたか母に聞かれて、
家族なので何気なしに上記を言ったのですが、
母が「えっ!?大丈夫!?😱」みたいに狼狽えていました😅
外国籍との事で、考え方や習慣の違いでトラブルになるんじゃないかと心配なようです😅
実際、
外国籍の隣人さんで、
文化の違いや考え方の違いなどで、
何か問題が起きた事がある方っていますか?😅
問題ないよって声もありましたら聞きたいです☺️
似た境遇の方にリアルな体験談をお聞きしたいだけで、
決して!
外国籍の方を差別したくて質問したわけではない旨、ご理解いただけましたら幸いです🙏💦
- もも
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お向かいさん一家がアジア圏出身の方です。
夜に外で長電話している声がちょっと気になるくらいです(笑)
それ以外には(長電話も全然問題ではないですが)何もトラブル等ないですよ🤭
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
前に上の階に住んでたのが、アジア系ファミリーでした。
夜遅くにギター弾き語りや、ベランダで電話はよくありました😅
気付いたらなくなっていたので、注意を受けたのかな?と思います。
外国籍ファミリーでも郷に入っては郷に従えを受け入れられる人達ならトラブルないと思います。
ゴミ出しも怪しかったりもしましたが、知らなかっただけで悪意はないので、その後トラブルは無かったです😌
-
もも
夜にギターの弾き語り🤣w
なるほど!
文化を知らないって事もありますもんね🙂
念頭に置いておきます🙂- 8月30日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
隣じゃないですが、2軒隣が中国人カップルで日本語話せないとは聞きました。
日本文化は知らないでしょうから引っ越しの挨拶もないですし、家の前でバッタリとかもなく交流もありません。
-
もも
言葉が通じないのは、もし何かあったらと考えると緊張しますね😅
とりあえず実害がなければ、お互いその距離感でヨシですね🥲- 8月30日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
実家の向かい側と今住んでいる斜め裏の家の方がチャイナです。
実家側→古い住宅街なのに挨拶ない!常識ない扱いされていました。土曜か日曜の朝に大音量で音楽かける習慣があります(宗教?)。いかにもな中国っぽいデザインの飾りつけが家にされてました。
今→土曜か日曜の朝に大音量で音楽かけてます。実害は小さな庭に見合わない量の家庭菜園をしていて、腐った果実が我が家の駐車場に落ちてきてます。去年は真裏に住む方との境界フェンスにゴーヤーのツル巻き付けてかなり侵食してきました。※果物とゴーヤーは今年植える位置かえて害なしです
-
もも
まさしく文化の違いによる実害ですかね😱
大音量の音楽は嫌ですー😱
そして家庭菜園、自由😂w
ここまであると辛いですね🥲- 8月30日
![あり※](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あり※
お隣さんが、外国の方です。たまにラテンの音楽爆音で聴いてたりしますが全然大丈夫です!日本人の方が常識ない人多いです
-
もも
爆音を許されてるなんて、
心が広いですね👏☺️
私も見習いたいです☺️
たしかに日本人の方が、、
というか、国籍関係なく、その人の性質にもよるのでしょうね😅
人をとやかく言う前に、
私自身も素敵なお隣さんでありたいです☺️- 8月30日
![あげぱん🥖](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あげぱん🥖
隣では無いですし面識もないのですが新築分譲建売のところに住んでてうちの斜め右後ろ?の家の方が外国籍の方々です!!
黒人の方たち?でした!
何喋ってんのかわからんし話しかけられたり挨拶もされてないのでこちらもしません!w
空き巣とかにはいられたら嫌だなって気持ちは薄々あります😂😂😂
-
もも
黒人さん達は、
私達から見ると迫力ありますもんね😂
いけない見方でしょうが、
多分私もお隣さんが黒人さんだったら緊張します😂- 8月30日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
友達の隣人がアジア人で、スパイシーな料理の香りがする
と言っています。他は声が大きいとかですが、
うるさいなんかは日本人でもそうですしね…
特に問題はないと思います。
もも
トラブルが特にないとのことで、羨ましいです☺️
我が家もそうだといいな🥹