
娘が嘔吐と発熱で元気がない。水分補給中。受診を迷っている。小児科が混雑中。妊娠後期のため心配。
皆さんこの場合受診されますか😵💫?
娘が朝大量嘔吐からのぐったり→発熱→再度嘔吐(37.5℃)です🥲
5時間近くたった今は顔色も戻っていますが元気はありません。水分補給は15分おきに少量ずつ麦茶を開始したところです。
前回と同じパターンだとするとこのあと下痢に移行し(ついでに家族も全滅し)二日後くらいに元気になり、2週間くらいで下痢が治っていく感じだとは思います。
時期柄小児科の発熱枠になることと私が妊娠後期なので受信をすこしためらっています🥲
- バジル(2歳4ヶ月, 4歳10ヶ月)

退会ユーザー
私なら心配なので病院に連れていきます。

ままさん
胃腸炎じゃないですか❓😵水分が取れないなら病院行きますが取れてるなら行っても治る薬はありません😵

YY
今月、娘も同じように嘔吐発熱がありました😅
家に、解熱剤、整腸剤があったので
病院には行きませんでした!
解熱剤が無ければ薬もらいに病院に行ってたと思います!

バジル
ありがとうございました。
一時間ほど前からめきめきと元気になり、様子見で少しずつ食べさせてたおやつをおかわりし、今は走り回りはじめました😅
市販のこども用解熱剤もビオフェルミンも常備してあるので一旦は様子見ようかと思います。
コメント