地方公務員の連続育休取得における手当について、1人目の手当が5万円少なくなった理由や、給料の平均で決まる点に疑問があります。5月いっぱいまで産休だった場合の違いについても気になっています。
地方公務員の連続育休取得の場合の育休手当について
1人目の手当より5万円ほど少なかったです。
5月の下旬まで産休でお給料が発生しており、標準報酬月額が下がったからだと思うんですが、4月、5月の給料の平均で決まったということですよね?
5月いっぱいまで産休だったらまた違ったのかと思うと1番損をしているパターンな気がしてショックです😅
いただけるだけありがたいんですけどね。
- はじめてのママリ🔰
あお
わたしも連続育休で1人目と同じくらいかなと思っていたのにもらう金額が年間25万減っていて地味にショックでした💦
それもあると思いますし、わたしも産休中は給料が発生するので2人目の産前産後、1人目の産前産後の給料分も計算に入ったからかな?と思いました。妊娠中に働いていた時は残業代があったので、その分もなくなるので下がったのかな?と思いました。わたしの場合は思ってたよりも2人目の産前産後の給料やボーナスが思ったよりもあったのでもらえるだけありがたいと思ってます✨
みまり
連続育休だからですよね😭😭
一度復帰したことになってそこで少しお給料は上がったのですが、残業手当やら通勤手当やら出勤しないと出ない手当もあり、平均すると減ってしまったのでしょうね😰
完全復帰で時短なら標準報酬改定の手続きできるのですけど、、
昔なら標準報酬じゃなくて単純に給料からの計算なので連続育休だったら手当額上がるのですが、一元化してしまった弊害ですね😭😭
もちろんいただけるだけありがたいですけどね💧
はじめてのママリ🔰
4〜6月の給与で決まりますが、改定は9月なのでまだではないですか?1人目の時に残業代などが付く職種だったなら減る可能性は高いと思います🤔
私は3人連続育休中ですが、減らなかった(残業代がない職種)です。更に2人目の産前産後が4〜6月に被ったので9月の改訂で月7万上がったので9月以降の育児休業手当金は増額されました。
退会ユーザー
単純に日数の違いではないですかね?🧐
4〜6月に産休がかぶって標準報酬月額が変わるのは間違いないんですが、今年の4〜6月分で改訂されるのは9月からですよ🙆♀️
私も2人目の時に7月出産なので5月末から産休で標準報酬月額改定されましたが、休職で1ヶ月17日未満の給与の場合算定には使われません。
なので6月の満額の給与のみで算定されました。(それでも残業代ない分下がりましたが)
はじめてのママリ🔰さんも、5月は算定に入ってないのではないかな?と思います!
-
退会ユーザー
追記みました🙆♀️
5月も入ってたのですね💦
9月から〜というのは県ごとで違うことはないので、随時改定に該当したのかと思います。
2等級以上差が出た場合随時改定(本来は改定しないタイミングで改定)になります💦
もともとの等級にもよりますが、だいたい総支給額が4万円以上変わってたら2等級変わります。
1人目と同じくらい〜と思ってるので、金額減るとショックですよね🥲
もらえるのはありがたいのは確かですが✨- 8月31日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
随時改定があるんですね。
ちょうど4万円改定の金額が下がっていました😭
間違いではないことがわかってよかったですが、ショックですね💦- 8月31日
-
退会ユーザー
ちょうど4万円!😭
随時改定さえなければ、7月8月は前の等級のままだったと思うと…どうしようもないけどショックですね😭💦
残業してたのがこんな所に影響でるなんて…と私も育休とって勉強になりました😅- 8月31日
はじめてのママリ🔰
みなさんありがとうございます。
金額が減っていてもいただけるだけありがたいですよね。
5月の給料17日以上ありました💦
また、9月に改訂とありますが、7月付で標準報酬月額が決定しました、と通知が届き、給与は上がりましたが、通勤手当、残業代などが減った分標準報酬月額も減っていたので県によって違うんですかね?
コメント