※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠26週で茶色い出血があります。受診して貼り止めをもらい自宅安静中です。同じ経験の方のお話を聞きたいです。

妊娠26週です。
妊娠中期に茶色い出血があった方いますか🥲?

昨日夕方トイレに行くと茶色いドロドロした血?が
トイレットペーパーに着いたので急いで受診してきました。
私自身張りには気づいてませんでしたが、恐らく張りによる出血だろうということで貼り止めを貰って自宅安静になりました。
今まで色んなマイナートラブルはありましたが、
出血はなかったのでこのまま正産期まで赤ちゃんを守りきれるのか不安で自宅安静中ベットで涙を枯らしてます😇

同じような方いらっしゃったらお話を聞きたいです

コメント

rin

茶色は1回だけですか?
子宮内出血したものが吸収されず排出されたんですかね🥺
子宮頸管は何センチですか?

私も自宅安静中です🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    茶色い出血は少量でたり、止まったりを2-3回ほど繰り返してます....
    子宮頸管は何センチちゃんと見ていないのですが、恐らく3.2cm程です。たぶん元々短め?で病院からは指摘されず、ずっと子宮頸管の長さは変わってないです🥲
    えりさんも出血ですか🥹?

    • 8月30日
  • rin

    rin

    3.2だと短めですね💦
    安静にしておいた方がいいですね😭

    私も初期に子宮内出血がありました!
    中に吸収されましたが
    その後22wで子宮頸管27mmです🥺

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです🥹
    恐らく元々の長さなので対処しょうがないのですが😭
    22wで27mmだと心配ですね....
    自宅安静ってどこまでが安静か難しくないですか🥺
    とりあえず私は1人目なので寝ていられる時は寝ていますが、お子さんがおられると難しいですよね....

    • 8月30日
  • rin

    rin

    夫フル活動で、24wで36mmまで復活しましたがこれからどうなるのか🥺
    お互い頑張りましょうね🥺❤️

    • 8月30日
はじめてのママリ

私も同じような出血がありました!1回目は点滴で自宅療養になりましたが、2回目は即入院になりました。その後経過はどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんにちは😌
    茶おりで入院になったのですか😮?!
    私は切迫早産ということで自宅安静を続けている状態です。出血もたまーーに茶おりが出ますが、鮮血は出ていないのでとりあえず様子見です。

    • 9月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    病院によって入院の基準が違うのですね😰
    私も鮮血は出てないのですが、何回も茶おり出てました💦4週間の入院キツいです💦

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4週間は辛いですね...
    子宮頸管とかも短い感じですかね😭?
    原因が分からないまま入院は辛いですね🥹

    • 9月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    子宮頸管は何も言われてなく、出血のみです😵‍💫
    はじめてのママリ🔰さんは、茶おりの量はいまだに多いんですか?

    • 9月22日