![しましま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
家計見直しの相談です。3人家族で収入は18万〜22万。ボーナス年間40万。支出を削減して老後資金を確保したいとのこと。
家計見直しお願いします。
3人家族夫、妻、子一歳
家賃3.5万円
電気8000(冬15000)
ガス3000(冬10000)
水道5000(冬10000)
保険料3万
旦那のお小遣い2万
携帯二代2万
食費、雑費8万
手取り18万〜22万の間でボーナス年間手取り40万です
余れば取っておいてキツイ月に使うという感じです
子ども手当全額貯蓄
ボーナスから10万貯蓄、10万投資、20万は毎年実家に帰る旅費です。
このペースだと子供の学費は何とかなりますが老後資金が足りません。
削れる部分を削ってください。お願いします。
- しましま
コメント
![h☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
h☆
食費雑費を削るぐらいしかなさそうです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
収入あげるのが手っ取り早いと思います💦💦
-
しましま
おっしゃる通りなのですが今現在働けない状況なのでせめてもの少なくならないものかと^^;
- 8月30日
-
はじめてのママリ🔰
老後資金の心配をされていたのでずっと働かないのかな?と思ってましたがいずれ働かれるんでしたらそこから老後資金貯めてけばいいと思いました。
削るとしたら食費雑費、お小遣い、携帯ですかね、、- 8月30日
-
しましま
書き方が悪かったですね、すみません。働く予定ではいますが子供が発達ぐれーのため場合によっては専業かもしれません。預かってくれる所があれば働きたいですね。
- 8月30日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
携帯が高いかなーと!
私は毎月3000円ちょっとなんで、もしまだ格安SIMじゃなければ変えるべきだと思います!
保険はお2人で3万ですかね??
そこももう少し私なら見直しますし、食費雑費も、もう少し抑えたい所ですね!
-
しましま
携帯は二人共ドコモで端末代金が乗ってます。端末代が終われば二人共三千円になる予定です。
保険料は医療保険三人分で2万、夫の就業保証2千、死亡保障五千、個人年金年間12万です。
やっぱり食費ちょっと高いですよね- 8月30日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
携帯を格安にする、お小遣い1000円でもいいから削ってもらう、手取り25万で夫はお小遣い15000円です!
食費雑費はこどももうすぐ4歳で6万でも余らせれる感じなのでそこも削れるかな?と思います!
-
しましま
旦那さん優秀ですね!素晴らしい!うちはお昼代ジュース代込なので難しいかもしれません。旦那さんはお昼代別ですか?込ですか?
食費反省です- 8月30日
-
はじめてのママリ🔰
お昼はお弁当作ってます!
お金があれば渡してあげたいですが私の気合いでなんとか頑張ってます😭
つわり期間や出産後ちょっとはお金渡して買ってもらおうと思ってます😭
食費もすっごく高い訳では無いのでいずれか旦那さんも昇給すると思いますししましまさんもいずれかは働く予定なら全然大丈夫だと思います🙌- 8月30日
-
しましま
お弁当すごい!!!素晴らしい奥さんですね!尊敬!やっぱり節約したいならしないとだめですよね😢
一応働く予定ですが子供の成長次第にですかねー。早く働きたいのですが、、- 8月30日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
他の人には見せないで〜って感じの適当お弁当ですが文句言わず食べてくれる夫に感謝です🙏
私も働きたいですが転勤族、2人目もうすぐ出産なのでまたしばらく伸びそうです😭- 8月30日
-
しましま
転勤族さんってお給料めちゃくちゃ良い印象です。お弁当作って、働く気持ちもあるって素晴らしい奥さんですね!尊敬です!!!
- 8月30日
-
はじめてのママリ🔰
福利厚生がめちゃめちゃいいだけで給与は普通ですよ🥲
なので私も働きたいです😭
私が働きだしたら多分お弁当作る気力もわかず買ってもらうかもです😂- 8月30日
-
しましま
共働きでお弁当は無理ですよね!夜ご飯作るだけでもしんどいのに😢福利厚生が良いのは素晴らしい事ですね!羨ましいかぎり
- 8月30日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
雑費に何が含まれてるか次第ですかね💦
食費と雑費わけていくらなのか考えた方が良さそうかなと思いました!
-
しましま
食費6万雑費2万くらいです
あまりしっかり分けてないのですが食費から子供服、ティッシュなど何でも全てここから出してます。- 8月30日
-
ママリ
じゃぁ、食費日用品って感じですかね💡
1歳のお子さんと3人で食費6万、日用品2万なら多い方かなと思います!
我が家だと4人家族で6万くらいなので、1~2万は浮くかと思います!- 8月30日
-
しましま
四人家族で雑費こみ6万てすか?!😱素晴らしい!!!たしかにうちは食費雑費見直した事なかったです。反省です。
- 8月30日
-
ママリ
はい💡
食費外食費で5万、日用品1万です💡- 8月30日
-
しましま
食費5万日用品1万素晴らしいですね!うちは食品を沢山頂いた月でも5万はないです。使いすぎですよね、反省です
- 8月31日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
手取りそれくらいに対しては書かれているように食費が高いかなと🤔
ご主人のお昼代込みでお小遣い込みなら安いですが、私ならお昼はお弁当作ってお小遣い1万にします😂
お弁当めんどくさいですが、収入がそれだけならせざる負えないかなと、、💦
あとしましまさんが今後働けないならご主人は収入上がらないとかなり厳しいですよね💦
-
しましま
たしかに皆様に食費ご指摘頂きました😢たかいですよね。
お弁当作ってお小遣い一万は頭に全くなかったです。反省です。
たしかに夫の収入アップより働いた方が早いですよね- 8月30日
しましま
やはりそうですよねちょっと高いですよね😢