※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

離婚成立までの期間や養育費、車の購入やローンについて相談です。

離婚を切り出してからどのくらいの期間で離婚成立しましたか?
夫は離婚まだ認めてないです。

子供2人いますが、養育費は2人で8万〜10万貰えるんでしょうか。
ネットで調べると出てきます。
私は4月からパートで働いてるので実際年収は80万もありません。

車も購入したいと考えています。
中古の軽自動車を。
パートでもローン組めますかね…。
保育園の送り迎えで必要だなと思い…。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は別居期間含めて1年ちょっとかかりました😅
養育費は、裁判所から出てる養育費算定表に基づいて基本は決めると思いますので、調べてみたらいくらぐらいか分かりますよ!
あとは、旦那さんとの交渉次第でしょうね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    別居期間は婚姻費はもらってたんでしょうか?
    算定表見てみました!
    夫の年収、給与でみると大体8-10万になっております。
    突然離婚を認めたのでしょうか??

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    婚姻費はもらわなかったです!
    貰わなくても自分で生活できたんで、頼りたくなくて😂
    その額ならまず1番マックスの10万から交渉したらいいと思います!
    突然で認めなかったので、子供連れて別居して、時間かけてもう無理なんだと分からせた感じです!

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…
    調停はなりませんでしたか?
    すんなり離婚したいのですが、

    あなた1人の言動でなんでこっちが人生振り回されなきゃいけないの?
    と言われました。。。

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調停はしませんでした!
    何回も何回も話し合いはしましたが💦
    うーん…離婚したい原因が何かにもよるんじゃないですかね?

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離婚したい理由は夫といるのが辛いからです…
    何を言ったらキレるのか分からず喋るのも辛くなるんです。
    普通に会話してたつもりなのに急にキレてきたり不機嫌になったり。
    こないだの話あいで怒ったりしないように気をつけると言ってましたが、いつまで続くのか分からないので結局はビクビクしながら顔色伺いながら生活してるんですよね。

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    モラハラ気味なんですかね??
    なかなか治らないですよね〜そういうのって。
    あんまり話が平行線なら、両親交えて話し合いするなり、調停するなりでした方がいいと思いますよ!
    ビクビクしながらの生活なんて、お子さんにとっても良い環境ではないですしね、失礼な発言で申し訳ないですが…。

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    友達に相談するとみんなモラハラだよ!と言ってますがモラハラにしては軽くないですか?
    月5回も飲みに行ってる時注意したらキレてきたり…
    私がたまたま友達と遊ぶ回数が多かったらキレてきたり(子供あり)1番は産後1ヶ月頃に3時間説教された事ですね。

    お願いだから離婚認めてほしいです😭

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もっと酷いモラハラもそりゃいますが、産後に3時間説教や注意してすぐキレるのも、モラハラですよ!
    他に比べて軽いから…とか関係ないです❌
    自分が悪い、自分の非を認めたりするタイプではないでしょうから、お前が悪い!って感じで押し通してきそうですが、こればっかりは頑張って下さい、お子さんのためにも😭

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫に一度モラハラだよ?と言った事あるんですけど、お前もモラハラだよ。と言われました。もう意味わからないですよね😫
    本当にそうです。自分の非は絶対認めません!
    離婚届、転出届、児童手当の受給者変更の紙をもらってきたので書いてもらいます!!

    • 8月30日
ゆみ

離婚したい旨の置き手紙置いて家を出て、7ヶ月後には離婚成立しました。養育費は算定表が基本になるかと思います。あとは旦那さん次第ですね!