
コメント

はじめてのママリ🔰
私は別居期間含めて1年ちょっとかかりました😅
養育費は、裁判所から出てる養育費算定表に基づいて基本は決めると思いますので、調べてみたらいくらぐらいか分かりますよ!
あとは、旦那さんとの交渉次第でしょうね!

ゆみ
離婚したい旨の置き手紙置いて家を出て、7ヶ月後には離婚成立しました。養育費は算定表が基本になるかと思います。あとは旦那さん次第ですね!
はじめてのママリ🔰
私は別居期間含めて1年ちょっとかかりました😅
養育費は、裁判所から出てる養育費算定表に基づいて基本は決めると思いますので、調べてみたらいくらぐらいか分かりますよ!
あとは、旦那さんとの交渉次第でしょうね!
ゆみ
離婚したい旨の置き手紙置いて家を出て、7ヶ月後には離婚成立しました。養育費は算定表が基本になるかと思います。あとは旦那さん次第ですね!
「養育費」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
別居期間は婚姻費はもらってたんでしょうか?
算定表見てみました!
夫の年収、給与でみると大体8-10万になっております。
突然離婚を認めたのでしょうか??
はじめてのママリ🔰
婚姻費はもらわなかったです!
貰わなくても自分で生活できたんで、頼りたくなくて😂
その額ならまず1番マックスの10万から交渉したらいいと思います!
突然で認めなかったので、子供連れて別居して、時間かけてもう無理なんだと分からせた感じです!
はじめてのママリ🔰
なるほど…
調停はなりませんでしたか?
すんなり離婚したいのですが、
あなた1人の言動でなんでこっちが人生振り回されなきゃいけないの?
と言われました。。。
はじめてのママリ🔰
調停はしませんでした!
何回も何回も話し合いはしましたが💦
うーん…離婚したい原因が何かにもよるんじゃないですかね?
はじめてのママリ🔰
離婚したい理由は夫といるのが辛いからです…
何を言ったらキレるのか分からず喋るのも辛くなるんです。
普通に会話してたつもりなのに急にキレてきたり不機嫌になったり。
こないだの話あいで怒ったりしないように気をつけると言ってましたが、いつまで続くのか分からないので結局はビクビクしながら顔色伺いながら生活してるんですよね。
はじめてのママリ🔰
モラハラ気味なんですかね??
なかなか治らないですよね〜そういうのって。
あんまり話が平行線なら、両親交えて話し合いするなり、調停するなりでした方がいいと思いますよ!
ビクビクしながらの生活なんて、お子さんにとっても良い環境ではないですしね、失礼な発言で申し訳ないですが…。
はじめてのママリ🔰
友達に相談するとみんなモラハラだよ!と言ってますがモラハラにしては軽くないですか?
月5回も飲みに行ってる時注意したらキレてきたり…
私がたまたま友達と遊ぶ回数が多かったらキレてきたり(子供あり)1番は産後1ヶ月頃に3時間説教された事ですね。
お願いだから離婚認めてほしいです😭
はじめてのママリ🔰
もっと酷いモラハラもそりゃいますが、産後に3時間説教や注意してすぐキレるのも、モラハラですよ!
他に比べて軽いから…とか関係ないです❌
自分が悪い、自分の非を認めたりするタイプではないでしょうから、お前が悪い!って感じで押し通してきそうですが、こればっかりは頑張って下さい、お子さんのためにも😭
はじめてのママリ🔰
夫に一度モラハラだよ?と言った事あるんですけど、お前もモラハラだよ。と言われました。もう意味わからないですよね😫
本当にそうです。自分の非は絶対認めません!
離婚届、転出届、児童手当の受給者変更の紙をもらってきたので書いてもらいます!!