※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

買い物は混雑で大変でした。娘との買い物は時間がかかり、レジでぐずり、帰宅後も大変でイライラ。家族には理解されないかも。他のママたちも同じような経験があるのか気になります。

小さな子供と行く買い物って大変ですよね…

今日は30日でイオンが5%OFFの日+火曜市なので
1歳半の娘と2人で買い物に行ってきました🚗

早めに行ったつもりですが、
それでももういつもより3倍くらいの人がいて笑
商品取るのにも通路通るのにも時間がかかり、
そしてレジは長蛇の列😱😱
もともとカートがあまり好きじゃない娘なので
買い物はパパッと済ませることが多いのですが、
今日はそうもいかず…
案の定レジ並んでいる最中にぐずり始め、
並んでいる間15分くらい抱っこしてもぐずぐず、
動画見せて落ち着かせたり…
もう私は汗だくです💦笑

帰ったら帰ったでまだぐずぐず…
それでもう私も余裕がなくなり
イライラしてしまい自己嫌悪です😭

もう5%OFFの日は当分2人では勘弁って感じです笑
旦那にはこの大変さ辛さ分からないんだろうな〜笑

本当に世のママさん皆さんお疲れ様です🥹🥹
ちなみに1歳半くらいの子だと
みんなこんな感じなんですかね🥹🥹?

コメント

2児ママ

お疲れ様です
大変ですね😱

うちの子は割と一歳すぎから
キャラくるカートは大人しく乗ってくれるので
私は子供と出かけるの全然平気です!

子供の機嫌によっては大変な日もありますが。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    キャラくるカートは
    まだ乗せたことがなくて💦
    アンパンマン大好きなので今度試してみようと思います!

    本当に子供の機嫌によりますよね…

    • 8月30日
deleted user

連れてくのは大変だけど食品の安さを求める

人が少ない時を狙い多少高くても諦める

子連れってどちらかですよね😂😂💦
1歳半ならそんなもんだと思いますよ!

まとまに買い物見れないので未だに子ども連れて買い物は連れて行きたくないですが、だいぶん楽になりました😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私は前者を選んでしまっているので、余計に疲れてしまうんでしようね😂

    本当は裏面までじっくり見て
    買ったことないものとかも見たいのに、効率重視でいつも同じもの買っちゃいます笑

    お2人も連れてお買物すごいです🥹🥹

    • 8月30日
はる

絶対連れていきたくないので日曜に一人で行ってまとめ買いしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    1人で買い物行った時の
    解放感半端ないですよね🥹
    もう少し子供が大きくなると、
    もう2人で行くのはしんどいかもです…

    • 8月30日