食品添加物について質問です!最近妹が添加物の勉強を始めて、いろいろ教…
食品添加物について質問です!
最近妹が添加物の勉強を始めて、いろいろ教えてくれます。
聞いていると添加物が怖くなるのですが、無添加の物って高いですよね😢
いろんな物に添加物は含まれているし、全部取らないようにするのは難しいですよね💦
妹は高くても無添加を選び、ドレッシングも手作りしています。
土日は朝ごはんのパンも、米粉で手作りしているそうです。
正直私は添加物は取りたくないけど、そこまで手作りする自信もないし…
ただでさえいろいろ値上がりして大変なのに、全て無添加食材にするのは厳しいです😭
皆さんどのくらい添加物に気を付けていますか?
教えて頂きたいです!
- メイ(8歳, 13歳)
はじめてのママリ
自分が親に育てられた時代を考えるとこんなに無添加食品売ってなかったりそもそも添加物気にしてる人も今ほどいなかったりで、オーガニックとか無添加とはほぼ無縁に育てられましたが現在とくに問題なく生活出来てます🙂
それなので私はそんなに気にしてません😂
例えばハムを買おうとして目の前に無添加のやつとそうじゃないのが売ってたとしたら、無添加のとそうじゃないのが値段がそこまで大きく変わらなかったら無添加買ってます🙂
無理せずできる範囲でやればいいかなって感じですね☺️
美咲
無添加といっても添加物にならない別のもので代用してるようなので、本当にゼロってのはないようです。あるとしたらオール手作りですかね🤔
でも自然由来の化学物質もある(物凄い少ない)ので、気にしたらキリがないです。
日本の基準は安全な量の1/100を1日の基準にしてるようなので、毎日取っても危ないものではないと。それに日本は少しでも検出されたら表示しなくちゃいけないようなので、細かく書いてある方が信頼出来ると理系の主人が言ってました。
アメリカや外国より多いと言われてますが、分類?などがそもそも日本と違うようです。
私は添加物は気にせずあげてます。保育園では市販のお菓子だし、私が作るプリンより3つで90円のプリンの方が食いつきが良い…多分100%搾りたてオレンジジュースよりアンパンマンのパックの方を美味しいと言いそうです😭
はじめてのママリ🔰
無添加食材で生活するのは、確かに体に良いし、できればそうしたい気持ちはありますが、、全てとゆうのは本当に大変ですよね💦
お菓子、加工品などは買い物の際には添加物表示を見てます。無添加でお値段も許容範囲の物があればそちらを買います。ですが、それよりも、体の事を考えると、無農薬の野菜を選ぶことの方が多いかもしれません🤔田舎なので、祖母の畑から貰ったり、家庭菜園したりもあります🍅
退会ユーザー
パンに関してはそもそもパンを食べなければいいと気づいてからはスーパーなどに売ってるパンは買ってません🤣作るくらいなら嗜好品としてパン屋さんで買う方がトータル安く美味しく満足度が高いのでそうしてます(笑)
添加物は嗜好品としてとってますね!
退会ユーザー
全く気にしてないです(笑)
添加物だらけで摂りすぎたらよくないですが、適量だったら問題ないですし(*'ω')💡
本当に体に悪いなら売り出されません💦
添加物が悪いなら、病院食で出てる添加物は一体何!?ってなりますし( °_° )
きちんと国で厳しく検査されていて、基準値も厳しく決められています。
摂りすぎるから体に悪いのであって、あまりこだわりすぎると疲れちゃいます(>_<)
無添加だけで生活しても病気になる人はなりますし、添加物普通に食べていても健康な人も沢山います。
そもそも添加物が悪い物なら薬も添加物に分類されるので、無添加に拘ったら薬すら飲めない事になりますしね💦
昔無添加に拘っていた時に、兄が色々と添加物、無添加について詳しく教えてくれました。
そこから拘るのやめたんですよね( ´・ω・`)
兄に言われて1番ぐさっときたのは、無添加で調べたらそりゃ添加物の事悪く言ってる事しかでないだろ。
無添加で調べるんじゃなくて、国がどう添加物を管理してるのか調べたら添加物への不安もなくなるよ。
と言われて調べました。
その結果、添加物を気にするよりも、バランスの良い食事を心がけるのが1番体にいいと分かりました(*'ω')💡
はじめてのママリ🔰
日本は添加物大国(認可されているのはアメリカの10倍以上)、農薬大国と呼ばれているので、無添加、添加並んでいれば無添加を選びます🙋♀️
農薬使用の国産とオーガニックの外国産があれば、外国産を買います。その程度しか気にしていないです🙆♀️
大前提として、サイコロ肉はどの成形肉や、マーガリンは一切使わないですが💡
s
使う頻度の高いしょうゆ、みそ、みりん、酒、ケチャップ、だしパックなどは無添加選んでます。
マーガリンは買わず、バターを買います。
ウインナーやハムも添加物が少ないもの選んでます。
パンはホームベーカリーで作ります!
このくらいならそんなにお金かからないですし負担も少ないです☺️
ゼロにするのは大変なのでウチはこれが限界です😅
退会ユーザー
無添加生活もある意味趣味みたいなもんだと思ってます。
時間とお金に余裕がないとやる気出ないですし(笑)
私はパン作りしてますが無添加だからうんぬんじゃなくただ好きだから趣味になってます。
あとは中国産買わないってくらいで精神的に満足できてるので、よその無添加生活聞いてもとくに興味も湧かないですし何も思わないです。
スポンジ
あんまり惣菜とか冷食を使わないようにするくらいですね😅
はじめてのママリ🔰
日本は海外に比べて添加物の種類が多く、海外で禁止されている物も使われていると聞いてなるべく無添加の物を買うようにしています😅
添加物はすぐに影響が出るわけではなく、蓄積されてじわじわ痛めつける感覚です💦
すぐに人体に影響出るならその商品は誰も買いません。
とはいえ、経済的に全て無添加にするのは無理なので買うときに気をつけるのは〇〇の素は買わない、調味料は無添加の物、国産の物を買うくらいです💦
あとは、子供用のお菓子も無添加の物にするか手作りにするかしています。
子供達は給食もおやつも基本的に自園調理の保育園に通っていますが、市販のおやつ(煎餅、ヨーグルト、チューペット、スティックゼリーなど)が月2回出る事もありますし、ソーセージもたまに出るし完全な無添加生活ではないです💦たまに外食もしますしね😅
はじめてのママリ🔰
何事も程度かなぁという認識です💡
ジャンクフードやスナック菓子だらけも心配だけど、オール無添加も無理だし、気にするならテイクアウトも外食も給食や社食食べたりも何もできなくなってしまって家族が世間ズレしてしまう気がします🥲
自分自身が幼児期から一貫して無添加貫いてる家庭ならそれもまたひとつの方針と思いますが、自分は市販のお菓子や菓子パンやジャンクフード楽しんできて子供には無添加無添加!っていうのも違うのかなって😌
ですが、やっぱり体に悪いものは気になるので、基本は生協で安心な感じのものを頼むようにして、いかにも添加物だらけな安物(100均にあるようなレトルト等)は避けますし、スーパーの菓子パンよりはパン屋さんのパン(無添加ではないけど前者よりは材料がいいはず)にするとか、イーストフードやリン酸のような不商品が普通に売っていて避けやすい添加物は避けたりしています!調味料も、〇〇風とかではなく国産材料の本物を買うようにしています!
ファストフードも食べるけどなるべく個人カフェやモスみたいな材料の味がしっかりしたお店を選んだり、テイクアウトは野菜がしっかり入っている手作りの個人店を選択しています。
コープは完全無添加ではないけど国産やなるべく無着色みたいな商品が多く、あまりにも…ってものは取り扱ってない気がするので、緩く気を使うのにオススメです!
メイ
皆様回答をありがとうございます!
まとめての返信ですみません🤲
回答を読んで、気にし過ぎは良く無いなと思いました!!
適度に気にしながら生活しようと思います😊
確かに園で出されるお菓子は市販のもあるし、添加物は避けて通れないですよね💦
皆さんの回答のおかげで、気持ちが楽になりました✨
ありがとうございます♪
コメント