産後のやりくりについて、2人目出産後の保育園送迎について悩んでいます。シッターさん利用案や保育園時間延長案についてアドバイスをお願いします。
産後のやりくりについて何か良い案があればご教示ください🙇♂️
1歳半の娘と夫と3人暮らしです。
娘は保育園に通っています。
近々2人目を出産予定なのですが、産後、両親義両親を頼れない状況になってしまいました。
今は登園準備や送迎は夫婦で分担していますが、私が入院してから最低でも1ヶ月は夫1人でやることになります。
しかし、夫の仕事の都合上、時短勤務への調整が難しく保育園のお迎えも遅い時間になってしまいそうです。
そこで初めてシッターさんを利用して、シッターさんを雇いお迎えのみお願いし、夫が帰宅するまでシッターさんと娘の2人で自宅で過ごしてもらうのがいいのではないかと思ったのですが、夫としては“自分がいない間に知らない人を家にあげたくない”という気持ちが強いようでこの案はどうも難しそうです…
保育園に預ける時間を延ばそうかとも思ったのですが、園からは娘のメンタル面を考えたら急に何時間も延ばすのはちょっと…と言われてしまいました。
近くに融通の効く知人友人もいません。
何か他に利用できそうなサービス等あれば教えてほしいです。
- うさうさ(3歳9ヶ月)
コメント
miyabi
出産後は里帰りされるのでしょうか?
お住まいの地域にファミリーサポートはありませんか?
里帰りされないのであれば、ファミサポに保育園の送迎だけお願いするとか…ですかね🤔💦
ちゃちゅちょ
それは…旦那さんあれもこれも文句言い過ぎかと思います😅
どこかで譲歩してかないと。
仕事も早く上がれない。
知らない人もイヤ。
↓
じゃあ、うさうささんが送迎しろってこと?😂笑
さすがに、「でもでもだって」過ぎますよね〜💧
-
ちゃちゅちょ
時短はムリでも、
お迎えだけ行って、子ども寝てから家で残りの仕事終わらせるとかは、できるような職業ですか?
(うちの夫はそうしてました)- 8月30日
-
うさうさ
コメントありがとうございます!
そうなんですよね…夫はわがままが過ぎます。
私だって可能であれば知らない人は家にあげたくありませんが、もうこの際あれこれ言ってる場合じゃないと思っています😂
仕事は打ち合わせがメインなので、夫だけ帰宅後に仕事をするというわけにはいかないようです…- 8月30日
-
ちゃちゅちょ
え〜💧
NOと言うなら代替え案を出せ❗️😂て言いたいですねw
いま娘さん何時〜何時で預けてるんですか?
で、旦那さんは何時だったらお迎え行けるんですか?- 8月30日
-
うさうさ
そうなんですよね😩結局私が考えて動いて夫はそれに従うだけの未来が見えます🤯
今は8時〜17時位で預けています!夫は20時位になら確実にお迎えに行けるようなのですが、今の娘の就寝時間が19時頃なので生活リズムも狂ってしまいそうで…心配事が尽きません😓- 8月30日
-
ちゃちゅちょ
そうなんですね〜💧
たしかに20時は現実的じゃないですね😭
だったらもう、旦那はスルーしてファミサポ/シッターを、うさうささんの方で手配しちゃうとか。
(↑旦那さん怒る?😂苦笑)
うちはご飯は割り切って、
・冷凍
・インスタント
・ミールキット
を使用。
(上の子の栄養面が心配だろうけど、3週間だけ、と我慢して💧)
とりあえず送迎+ご飯の心配がないだけで、旦那さんの言う「人を家に上げない」生活で、うちはなんとかなりました💧😅
けっこう辛かったですが💧
(旦那は定時上がりで子どもの送迎しました)
旦那さんはそんな食生活でも文句言わなそうですか?😂笑
あと朝送るのは旦那さん大丈夫そうなんですか?- 8月30日
-
うさうさ
私の方で勝手にファミサポ等手配したらさすがに怒ると思います🤣
夫は料理ができないので、入院中の子の食事はBFや冷凍物を頼ることになると思います😓退院後は育児も家事もできるシッターさんに来てもらい作り置きしてもらう予定です!
夫は自身の食生活の面に関しては文句は一切言わないのでそこだけは助かります笑
自分のものは買うなりなんなりしてもらいます笑
朝送るのは、大丈夫みたいです!子供の支度に時間がかかり仕事に遅刻しそうですけど笑
人を家にあげない生活、大変でしたね…ちゃちゅちょさんのご家庭の場合は1番何が大変でしたか?- 8月31日
-
ちゃちゅちょ
やはりここは旦那さんに妥協してもらって、シッター認めてもらいたいとこですね〜😅
私が産後1番辛かったこと…
やはり上の子のメンタル面ですかね💧
気をつけてはいたんですが、やはり不安定になりがちでした。
2人目出産の時は、長男(3歳)が夜驚症になったりとか。
3人目出産の時は、次男(2歳)も、夜驚症とまではいかないものの夜泣き酷くなっちゃって💧
しかも私が退院してから、私の抱っこ嫌がって😂苦笑
日中も私に対してヨソヨソしくなったりとか…
とにかく不安定だなっていうのは、端々に感じました。
だから、ほんと家事やってる暇あったら少しでも上の子に手をかけて、構ってあげる、その時間を捻出するのが大変でした💧- 8月31日
-
うさうさ
上の子のケアご苦労されたんですね😢
そして産後に夜驚症の対応は辛かったですね…今から私も不安になってきました😭
上の子のケアも念頭に置きながら育児しないといけませんね。
そして退院後からでも、家事をこなしてくれるサービス頼ろうと思います💦- 9月2日
-
ちゃちゅちょ
そうですね😭
うちの場合は旦那がNO残業(もしくは子ども寝かしつけてからたまに夜残業)にして、送迎から寝かしつけまでぜーんぶこなしてもらって、それでもキツかったので😭💧💧
旦那さんに頼れないなら、シッターサービスは必須だと思います😭
応援してます😭
うさうささんは無理せず生活できますように!- 9月2日
うさうさ
返信ありがとうございます!
里帰りはしないので、両親も遠くにいて頼れない状態です…
ファミサポですか!検討してみます!ありがとうございます😊