

えだまめ
上の子の時は早くて、1歳半頃には始まっていました💦💦
下の子は2歳頃からイヤイヤ言うようになったのですが、それまではイヤイヤする事がなかったので、やっぱり上の子のアレはイヤイヤ期だったんだなぁ💦と思っています💦

さえママ
イヤイヤの始まりだと思います😭
我が家も1歳半頃から2歳少しまで激し〜い感じでした😂笑
今2歳7ヶ月ですが、逆に落ち着いています。
またそのうちイヤイヤはじまると思いますが...
えだまめ
上の子の時は早くて、1歳半頃には始まっていました💦💦
下の子は2歳頃からイヤイヤ言うようになったのですが、それまではイヤイヤする事がなかったので、やっぱり上の子のアレはイヤイヤ期だったんだなぁ💦と思っています💦
さえママ
イヤイヤの始まりだと思います😭
我が家も1歳半頃から2歳少しまで激し〜い感じでした😂笑
今2歳7ヶ月ですが、逆に落ち着いています。
またそのうちイヤイヤはじまると思いますが...
「イヤイヤ期」に関する質問
1歳7ヶ月のお昼寝について 今までずっと自宅保育だったので、いかに自分が楽であるかというのを優先してきたため、お昼寝はずっと抱っこか1歳ごろからはおんぶで寝かせてきました。 お布団で寝るとこはほとんどなく(布…
あーやってしまった フードコートに来て昼ごはん食べ終わったんですけど 息子の手を除菌シートで拭くのを忘れたのを今更気づきました。。。。 イヤイヤ期で床に手ついたりしてたのに。。。 お腹壊したりしますかね?💦
イヤイヤ期の息子がいます。 ベランダでプールも嫌、お風呂で水遊びも嫌、お家遊びも嫌でずっとぐずってます😭体調は悪くなさそうな… ディズニープラスの映画見せたら大人しく見てくれてるので見せてますが、もう家で何し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント