 
      
      
    コメント
 
            ままり
片乳5から10分と言われてますよね。離して泣かないくらいであげてましたよ🤗
 
            りぃ(26)
片乳5~10分で30分以内には授乳は終わらせようと教わった気がします!
じゃないとママもいつ切りあげていいか分からないまま次の授乳時間来るとかあるって言われて🫣
搾乳の時はどれぐらいml上げてましたか?
あげ終わったあとないてましたか?
泣いてなければ口寂しくて泣いてたりするのかなー?と思います🤔
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そうなんです切り上げどきがわからなくて😳 
 終わった後も泣いて寝ないのでどーなのかなーと、、
 
 搾乳のときは基本70くらいとれてて、それプラス100になるようにミルク足してました🍼- 8月30日
 
- 
                                    りぃ(26) 
 抱っこしても寝ないとかだと足りないのかなーと思います
 搾乳で70mlも取れるなら
 出てるはずだとおもうのですが
 
 20分の授乳後試しに40ml足してみてはどうですかね?
 
 それでも泣くなら
 おっぱいが恋しいだけかと!- 8月30日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 満腹中枢まだわからないのに足りてないってないってなるんですね🤔 
 
 搾乳してたときは軽くなったって感じあるのですが、飲んだ後まだ張ってる感じがあって。
 それでもミルク足したらいいんですかね🫠- 8月30日
 
- 
                                    りぃ(26) 
 だからこそあげればあげるだけ飲むのでほんと加減が難しいです笑
 2人目も苦戦したし
 今回も苦戦すると思います笑
 
 こればっかしは経験積んでもはっきりとは分からないです笑
 
 直母の方が吸うのに力いるし
 咥えるところが浅いと吸っても出てこないし😥
 
 スケールあったり、レンタル出来れば数字で確認できるしわかるんですけどね😭- 8月30日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ほんとあげればあげるだけのみますよね😱 
 
 しっかりのめてない可能性もありますよね😵💫
 
 明日助産師さんに来てもらう予定があるのでそのときにでもはかってもらおうかと思います。
 ありがとうございました!- 8月30日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
片方30分あげてても泣きます、、😳
ままり
おっぱいあげる前とあげたあとで体重測ってみれば増えた分がおっぱい分なので測ってみるのもいいかもしれないですよ🤗
赤ちゃん用の体重計があればですが✨
あとはおっぱいが好きでママと離れたくないとか😍
はじめてのママリ🔰
明日助産師さんに来てもらうのでそのときにでも測ってもらいます!
夜中とか飲んだ後でも泣いて寝てくれないので😨