
子どもとの外出で感染症予防に不安があります。人混みを避けたいけど、友人との約束がある。マスクは嫌がる子どもに代わりの予防方法はありますか?
いつもお世話になっています。
すごーく心配性なのですが、相談のってくださいm(_ _)m
今、ノロウイルスやインフルエンザが流行っていますよね。なるべく人混みを避けて過ごしています。
今10ヶ月の子どもがいるのですが、火曜日に友人とイオンのフードコートで子どもたち含めて食事で会うことになっています。
火曜日はイオン人多いですよね( ;´Д`)約束したあとにノロウイルスやインフルエンザが心配になってきました。
皆様ならどう予防されますか?マスクは嫌がってすぐ外してしまいます‥。よろしくお願いしますm(_ _)m
- むーむー(7歳, 9歳)
コメント

🥂🐰🌙
おむつの交換台やイオンのベビーカートは使わない
フードコートで食べる前に手ピカジェルプラス(黄色の蓋)で消毒する(手ピカジェルプラスはノロ等アルコールで死滅しない菌にも効果があるらしいので!)
室内遊具は使わない
ですかね(o^^o)
あとは帰ってきてからの手洗いうがい(お子様は手洗いのみですが…)をしっかりして、その後にまた手ピカジェルプラスで消毒します(*゚-゚)

あん
うち未だにマスクしたことないです→嫌がると思うので(^_^;)
うつるの嫌ですが、外出はその危険ははらんでるので、気にしてたら外出れませんしね…。
その友達と友達の子が体調OKなら連れていきますかね。自分はマスクして。
-
むーむー
マスクすっごい嫌がりますよー!すごい速さで取られてポイです笑
そうなんですよね!気にしてたら出られないんですが、なるべく回避や予防できるならしてあげたくて(´-ω-`)
自分もマスク大事ですね!ありがとうございます(*^^*)- 12月10日

ゆりせママ
人が多い所だと、感染病きになりますよね。
空気感染の物は避けられませんが、触ったりして感染する物は、徹底的な手洗い、おもちゃを口に入れさせない等で予防?してます😊
-
むーむー
特にこの時期は気になりますね(´-ω-`)
共用のおもちゃなどには余り触らせないようにします!ありがとうございます(*^^*)- 12月10日

3kidsママ
オモチャを口に入れさせないように気をつける!
あとは帰って来たら、手を洗ってあげる!
など最低限のことはいつもしていますが、
やはり外に出ないわけには行かないので
あと自分はマスクするとかですかね!
-
むーむー
手洗い大事ですね!今日から一緒にすることにします(*^^*)
ありがとうございます!- 12月10日

司葵
喉を潤すと、うがいの変わりになるそうです
推奨としては5分に1回水分補給らしいですが、そんなにマメには出来ないので20分に1回水分補給でも効果があるそうです
室内は暖かいので脱ぎ着しやすい服装で汗をかかないようにするのも良いですよ
-
むーむー
水分補給でうがいの変わりになるとは知りませんでした!夏に限らずこまめに水分補給は大事なんですね。ありがとうございます!実践します(*^^*)
- 12月10日
むーむー
共用のものって使用控えたほうがいいですよね。
手ピカジェルの黄色がノロにきくとは知りませんでした!!早速買いにいきます!
外出後や外出先での食事の時に手ピカジェルいいですね。ありがとうございます(*^^*)