![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
限度額適用認定証をだして、、
2人目の時は個室料がかかるときで1日5000円の部屋にはいっていて12万くらい
3人目は個室料がなくなっていました。通ってるときに費用の説明があり、だいたいそこで1人目でいくらくらいですって説明がありました。
1週間ほど入院しての帝王切開でしたが、、5万円の予約金を引いて4万くらいの支払いでした。
保険が入っていたので、多少高くてもいいやって気持ちで美味しい食事を満喫しました。
はじめてのままり
限度額適用認定証をだして、、
2人目の時は個室料がかかるときで1日5000円の部屋にはいっていて12万くらい
3人目は個室料がなくなっていました。通ってるときに費用の説明があり、だいたいそこで1人目でいくらくらいですって説明がありました。
1週間ほど入院しての帝王切開でしたが、、5万円の予約金を引いて4万くらいの支払いでした。
保険が入っていたので、多少高くてもいいやって気持ちで美味しい食事を満喫しました。
「三宅医院」に関する質問
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ
回答ありがとうございます🥺とってもわかりやすいです!
参考にさせていただきます😌
三宅の食事が私も本当に楽しみなんですよー!笑
はじめてのままり
3人とも三宅医院で帝王切開でした。
手術の後は痛くて数日トイレ行くのすら悶絶ですが、3食美味しい食事に助けられました。
ご出産頑張ってくださいね。
はじめてのママリ
私も1人目が緊急帝王切開だったので、今回も怖いですが頑張ります🥺
ありがとうございました🙇🏼♀️