

はじめてのママリ🔰
私の姉の話ですが、育休明けてから4ヶ月で退職してました😥
でもそれは旦那の転勤の都合だったので少し状況が違うかもしれません😥😥

退会ユーザー
私が4ヶ月(有給使って5ヶ月)で辞めます🙋♀️
辞めることが確定なら
職場に復帰前にちゃんと話しておいた方がいいかなーとは思います。
私の会社だとそうなるならそれなりの仕事にするなり、復帰したことにして有休消化でそのまま退職などになります。
逆に復帰後に後出しで言うと職場的には???ってなるかと💦
はじめてのママリ🔰
私の姉の話ですが、育休明けてから4ヶ月で退職してました😥
でもそれは旦那の転勤の都合だったので少し状況が違うかもしれません😥😥
退会ユーザー
私が4ヶ月(有給使って5ヶ月)で辞めます🙋♀️
辞めることが確定なら
職場に復帰前にちゃんと話しておいた方がいいかなーとは思います。
私の会社だとそうなるならそれなりの仕事にするなり、復帰したことにして有休消化でそのまま退職などになります。
逆に復帰後に後出しで言うと職場的には???ってなるかと💦
「職場」に関する質問
※旦那はGW仕事です。私も関係なく仕事のある職場ですが保育園がお休みのため有休です。 先程の旦那の一言。 『今日休み?』 「祝日だから休みだけど?」 『ふーん、明日は?』 「振替休日で休み」 え、今更?子ども園祝…
別に恨まれるような事したとかではないですが、、 職場だとよく些細なモヤっととかトラブルだったりあるのですが(女だけの職場です)その度に、自分の顔とか、自分の子どもの顔の写真をSNSに晒されるんじゃないかと不安…
どっちの勤務形態の方が良いですか? 勤務形態を選べる職場に転職しそろそろ夜勤が始ます。 ①二交代勤務 日勤 8:30〜20:45 夜勤 20:15〜9:00 ・拘束時間は長いが、夜勤のあとは必ず休み ・仕事の日は子供の寝かし…
お仕事人気の質問ランキング
コメント